良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










突如完成したトミカコース2
以前、子供のためにトミカコースを作ったことがありました。
photo200809_12.jpg
こんな感じ。

もう5年近く経ちますか。

本当は続きがあったのですが、改修工事に入る前に崩壊し、お蔵入りとなっていました。

それから5年。

今度は子供が自分でトミカコースを作るようになりました。

ん〜〜、成長したものだ。(PД`q )

で、作った作品がこれ。
201404_02tomicaCourse01.jpg
パーキング付きのダウンヒルコースです。

つぎはぎだらけと思いきや、

201404_02tomicaCourse02.jpg

これが意外に止まらずに走り。

201404_02tomicaCourse03.jpg

完走したりします。

まあ、結構車を選びますけどね。

廃品を組み合わせて小1生が作ったものしては、なかなか良く出来ている(当社比)と思います。
(親ばかです。)

やけに重いと思ったら、見えないところにこんな工夫。

201404_02tomicaCourse04.jpg

柱の中にガラスの花瓶が入っていました。

これで、意外にコースが安定しているわけです。

父としては、これくらいの集中力で、夏休みの宿題に取り組んでほしかっった。。。
icon Y9P大理石製インシュレーターが解き放つ
  TIMEDOMAIN Yoshii 9の新たな世界!?
    部屋の広さを越えて広がる余韻&一回り下のクリアな低音!
    「TIMEDOMAIN Yoshii 9 Premium」!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
スポンサーサイト



2014.04.17(Thu)  手作りおもちゃCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top