良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










久々のワックス掛け
台風が続いた2013年。

MySTEPWGNもだいぶ汚れたままでした。

そして、前週の林道走行で決定的に泥だらけ!

恥ずかしい状態でなんとか1週間やり過ごし。

久しぶりに洗車&WAX掛けをしました。

WAX掛けは、そうですね〜。

6年ぶりですか!!(滝汗)

RG1 STEPWGNに乗り換える前のBH5レガシィを売る時にキレイにして以来でしょうね。

RG1 STEPWGNは、新車時に11万円もかけてAUTOGLYM加工しましたので、

意地でも水洗いのみでした。

本来5年くらいなのですが、ちょっとトラブルが有って3年過ぎで再加工が入りましたので、それから三年目というところです。
もうそろそろ、メンテしてやらないとね。

5年との謳い文句に5年本当に保つとは思っていませんので。

でも、オートグリム加工自体はなかなかな物です。

泥汚れは勿論、高速走行後の虫跡も、水洗いでスッと落ちてラクチン奇麗です。

まあ内外装加工で11万は決して安くはないですが、ガラス化でもフッ素乗せるだけでもないオートグリム加工は、保ちが良く、傷修正もできるところが特長となります。
(ガラス化が一番固くて丈夫とのことですが、石跳ね等で傷が入るとガラスらしい割れ方となり、修正が難しいとのことでした。)

そして、1年毎にメンテがあるとの話が....。

三年目を過ぎての板金修理時に、今までノーメンテ&保証書すら未発行という杜撰な管理が発覚。

修理ついでに、ディーラー責任で再加工となりました。

知り合いからは、オートグリムやるとメンテキットにビデオまで付いてくるなんて話でしたが、その修理後に初めてメンテキットを手にすることとなりました。
(そんなこんなが続いているので、ホンダディーラーは全く信用していないわけであります。)
(でも、RG1は大のお気に入りです。)

それから、3年。

もうそろそろ、カーシャンプ&ワックスがけでもしてやるかということになりました。

201311_02STEPWGN_WAX2.jpg
ワックスと言っても、オートグリムのメンテキットについていたのは液体ワックスで、手漕ぎスプレーで軽く伸ばすだけというもの。

ん〜〜。

これで効くの??

って感じで、どこまで塗ったか、白い粉もふかずに作業終了です。

ワックス塗りが一通り終って、もう一枚のクロスで拭き上げると、仕上がりはこんな感じ!

201311_02STEPWGN_WAX.jpg

恥ずかしくなる程の光沢感!!

ばしばし写り込みまくりです!

いや〜、これは凄い!

この光沢は、小傷やあばたも隠してくれました。

このワックスは清浄成分はあまりないようで、小傷の線は思った程消えませんでしたが、全体的にすっきりして、タール汚れ等は奇麗におちてくれました。

どのくらい保つものかは未知数ですが、オートグリムの謳い文句は伊達ではないようです。

後日はお決まりの筋肉痛に襲われ。

そりゃ、普段使わない筋肉フル回転ですからね。

軋む身体で眺めるボディの写り込み!!



大理石製インシュレーターが解き放つ
  TIMEDOMAIN Yoshii 9の新たな世界!?
    部屋の広さを越えて広がる余韻&一回り下のクリアな低音!
    「TIMEDOMAIN Yoshii 9 Premium」!


↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
スポンサーサイト



2013.11.11(Mon)  HONDACOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top