良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










劇場版タイムスクープハンターを見てきました
2013年8月31日公開の「劇場版 タイムスクープハンター」。

公開2日目の9月1日に家族で見てきました。

TSH1

行った映画館は新宿ピカデリー。

こんなキレイになってからは初めてです。

白っぽいデザイン基調は、アップルストア以来のクールなイメージで、映画館というよりは最新空港の受付のような感じもしました。

さて、まずはこの写真の大ディスプレーに注目。

この近辺でiTunesのアプリ 「劇場版TSH」が反応しました。



内容は行った方だけのお楽しみ。

iPhone/iPadをお使いの方は、無料アプリを入れて行ってみてはいかがでしょうか?

でもここ以外は反応なしだったのがちょっと残念。

さて、映画館に入ると午前中の回でしたが、結構埋まっていましたね。
宣伝CFが終るころにはほぼ満席。スクリーン目の前の数列がちょっと空いていたくらいでした。

映画の内容のネタバレは控えさせていただきますので、是非観に行ってみてください。

感想は、まず映像の臨場感が凄かった。
テレビ版と同様のカメラ目線シーンも多く、全景とカメラ目線の迫力が効果的にお話を盛り上げていたようです。
映像もテレビ版よりも遠くの背景まで広く作り込まれていて、天候そのままのロケスタイルと相まって、臨場感がありました。

その分、子供はちょっと酔い気味に!
画面全体が揺れまるシーンが多いから、酔いやすい人は適度に目をそらした方が良いかもしれません。

まあ、このジェットコースター感は中尾浩之監督の狙いでもあるので、楽しんでください。

そしてハラハラドキドキの展開も中尾監督らしいタッチで没入できました。

ひとつポイント!
これから見る人は、必ず最後のクレジットロールが終るまで、立ち上がらずに見てくださいね。
最後の最後まで中尾監督が作り込んでいますから。

そして帰りにタイムスクープハンターグッズをゲット。
TSH2

残念ながらタイムスクープジャーナリストのゴーグル(3360円)は完売!

って、公開2日目で完売ってどうなのよ!

でも前日新宿ピカデリーは2回も舞台挨拶も有ったし、だいぶ盛り上がったんでしょうね。

それを見越して在庫用意しておいてほしかったですね。

仕方なく、劇場版コミックとキーホルダー、プログラムをゲットしてきました。

劇場版コミックは、映画そのものですが、ちょっと展開が早くてよくわからなかった部分が文字で書かれているので、「ほうほう、なるほど、そういうことだったのね」と2度楽しめました。

また、「劇場版タイムスクープハンター」の場合、観た人はプログラムお勧めです。

撮影方法や時代考証など、中尾浩之監督独特の撮影方法が創り出す臨場感が良くわかり、映画のシーンを思い出しつつもう一度楽しめると思います。

劇場版「タイムスクープハンター」は全国115スクリーンでロードショー中!!

歴史に興味の有る方は、観に行かれてはいかがでしょうか?

もちろんテレビ版タイムスクープハンターを見ている人は、必見の映画と思います。



icon Y9P大理石製インシュレーターが解き放つ
  TIMEDOMAIN Yoshii 9の新たな世界!?
    部屋の広さを越えて広がる余韻&一回り下のクリアな低音!
    「TIMEDOMAIN Yoshii 9 Premium」!

↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
スポンサーサイト



2013.09.01(Sun)  良感な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top