良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










クラウンの顔にはこんなわけが
昨年12月に発表されたトヨタ クラウン。

イメージカラーがピンクというのが話題となりました。

そして、らしからぬ大胆なグリルデザイン。

しかし、その裏には章男社長のこんな改革があったのだそうです。

トヨタ、リスク覚悟の「顔改革」 嫌われても…心に響くデザインで攻める

なるほど!章男社長はトヨタの弱点を明白に晒していますね。

これまでは、それがトヨタ流の上手い経営と賞賛されることはあれ、批判することは社内&関連会社ではタブーであったのではないでしょうか?

いくら高級な材料を使い、アフターフォローを充実させても、一流にはなれない壁を感じていたのではないかと推測します。

でも、今やデザイン的には現代にも先を行かれる状態ですから、やはり創業家の社長しか、こういう改革はできないのでしょうね。

しかしながら、良いところに気づいただけでは、良くなるとは限りません。

キドニーグリルをつけているから売れるわけでもありません。

丸を4つ並べたから上質になるわけでもありません。

その太さ、大きさ、車全体とのバランスから微妙な角R、そして車全体のデザイン調和!

すべてが揃って、そのメーカーのポリシーがにじみでるようになって、はじめて一流の領域に入れるのだと思います。

トヨタには、ちょっとやそっとでは真似出来ないハイブリッド技術があります。
強力な販売技術があります。資金も豊富です。
こんな好条件の揃った会社で、果たしてデザインへのポリシーを貫き通す(トヨタ的には)無駄な時間と資金を注ぎ込めるのか?
そして、人の心を動かすラインが引けるのか?

一流への階段はこれからが本番と思います。

ミニEタイプ" 音の粒が飛んでくる!?
  生々しい演奏が目の前に広がる!
    未だかつてない鮮烈な音のmini!!
 TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」!
そしてその先、mini E type Premium 新発売!

↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
スポンサーサイト



2013.03.09(Sat)  COMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top