良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










N oneを見てきました
今話題のN oneを先日ディーラーに行って待っている間に見てきました。
None 1

とても売れているそうで、気になっていたのですが。

実車を見ると、なかなかいいですね〜。

ひと目でNoneとわかるデザイン。

レトロ過ぎず、でも無駄を省かない豊かなデザイン。

無難思考でどのメーカーを同じような顔になったのに、売れないのを若者のせいにしている場合ではありませんよね。

このくらいパキッとポリシー持って、デザインを提案するのが一人前のカーメーカーだと思います。

スポーティなフォグランプ付きの顔もありますが、やはりこのプレーンな顔が良感です。

None 2

インパネは若干シボに安っぽさがありますが、パネルや形状は十分クラス上の質感です。

そして、一番の特長が、後席が広〜いこと!!

ほんと足が組めそうなゆったり後席なのに、頭が暑くない。
(リアガラスから遠くて、十分屋根がある)

その秘密はリアタイヤの位置とみました。
リアバンパーぎりぎりに配置されたリアタイヤは、ホイールベースが長いことを物語ります。

そして、乗ってリアの広さを実感します。

この外観だけでない、中身の充実感が売れている秘訣でしょうか。

と言っても、軽の定員は4名。

4人家族の我が家では、おばあちゃんも乗せられないのは致命傷で、買うわけにはいきませんが...。


ミニEタイプ" 音の粒が飛んでくる!?
  生々しい演奏が目の前に広がる!
    未だかつてない鮮烈な音のmini!!
 TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」!
そしてその先、mini E type Premium 新発売!

↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
スポンサーサイト



2013.01.09(Wed)  HONDACOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top