良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










突然のMacBook不調2
オーバーホールしてもファンが回るMacBook Pro。

一晩思いつつ出た結論が、MacBookProの代替。

MacBook AirやiPadも検討したものの、今までの使い方を考えるとDVDドライブは要るし、WordやExcelもたま〜には使う。

そこで、MacBook Proの機種選定が始まりました。

中古の同型にするか?
でも同じ年数経っているわけだから、きっと壊れるリスクが迫っているでしょう。

では中古の最近の物は?
壊れるリスクは減る物の、バッテリー交換時期が迫ってきます。

というもの、今使っているのはバッテリー取外し可能なタイプの最後から2番目くらいの機種でした。
最近のMacBookはバッテリーのユーザー交換はできず、修理扱いで入院が必要になります。

そして、某家電店へ行くと、展示品のMacBook Pro 13.3/2500が77400円とあるのを発見!

これくらいなら、だいぶ負担は少ないかと。

でも即決せずに、他店を回りました。
新品だと92800円。

ん〜〜と考えて一旦撤収。

納期やカード決済等、いろいろな組み合わせで悩むこと1時間半。

結局、問屋系ネットショップに発注致しました。
これなら、新品が量販店の展示品より安く入手でき、即日発送との連絡も。

さあ、新MacBook Proへの移行が終るまで保ってくれよ!



ミニEタイプ" 音の粒が飛んでくる!?
  生々しい演奏が目の前に広がる!
    未だかつてない鮮烈な音のmini!!
 TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」!
そしてその先、mini E type Premium 新発売!

↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
スポンサーサイト



2012.09.28(Fri)  PCCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top