良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










これが楽天!
電子書籍端末KOBOが7月に発売されましたが、そのトラブルの多さが話題となっています。

その顛末について語った、楽天社長のインタビューが東洋経済社のサイトに掲載されていました。

http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/4497ab666f3b559b88a3962aaa795a96/

驚愕ですね。

これだけトラブっておきながら、大成功だそうで。

完全に「裸の王様」ですよ。

騒いでいるのはたった数千人だそうですが、10万台のうちの数千人って2〜3%にもなります。

ものづくりの品質管理に3σという言葉があります。
これは、標準偏差の3σが良品になるように管理すれば約99.7%の良品率、すなわち不良品は1000台につき3台以下に管理できるというものです。

ですから、普通の民間企業なら3%も不良が出たら大騒ぎして、全社的に緊急対応にあたる事態なわけなのですが、

社長がこれですから、楽天という会社の信用度は言うまでもないと思います。

さらに、都合の悪い口コミ情報は消す、そして都合のよいものだけ選択して再掲するとのこと。

ネットビジネス崩壊!!

口コミの意義すらわかっていないIT企業の社長って....。

楽天の口コミ全体が信用ならない隠蔽されたものということになるでしょう。

確かに口コミの評価が悪ければ気になりますが、それが使い方を理解していない結果ということも往々にしてあるわけで、そこを切り捨て有益な情報を判断して利用するのが口コミなのですが、これじゃ、本当に良い商品でも悪い書き込みがないと反って疑わしいということになってしまいますもんね。

この方にとって、楽天市場もただのマネーゲームの一つなんでしょう。

とても現実感のある商人とは思えません。

想定外のことが起きると、そんなはずはない!と、簡単に幼稚な手段をとってしまう。

もう、ここ数年楽天では極力買物をしないようにはしていますが、これで決定打となってしまいました。

そして、買う方だけでなく、出店者も潮時なのではないでしょうか?

高圧的な取引条件でろくに利益も出ていないお店は、果たしてどのくらいの割合なんでしょう?

今ならAmazonもYahoo shoppingもあるしね。

でも、たとえ出店者が減っても、水増して大繁盛と言い続けるのでしょうね。この社長は!

個人的には、こういう姿勢の会社は淘汰されるべきと思うのですが、はたして過剰反応なのでしょうか。

江戸商人的には「'超'野暮天」とでも言われてしまう輩と思うのですが...。



↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ

スポンサーサイト



2012.08.01(Wed)  こもれびCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top