良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










東電がここまでブラック企業だったとは
3月28日、ニュースが駆け巡った東電の企業向け値上げ会見。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220086.html

なんとまぁ、ふてぶてしい態度と会見内容。

とても値上げ会見とは思えません。

これを見て、腹を立てない人はいないのでしょうか?

これが、日本だけでなく、世界中に迷惑をかけている会社の責任者です。
これできっと、東電社員全員が国民の敵とみなされるようになってしまうでしょう。
末端の社員や家族も普通の企業とは違う恩恵を受けているわけですからね。

早速、怒っている人もいます。
それは、経産省大臣。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120328/k10014028941000.html

それに、関東知事会。
http://news.tbs.co.jp/20120328/newseye/tbs_newseye4989641.html

値上げ云々言う前に、地域独占企業であるからには電力を供給する義務が先なはず!
応じなければ止めると言えるのは、電力の自由化の移行が進んで競争状態になってからの話でしょう。

法律上企業向け契約は自由化されているとは言え、まだ競争が成立するような環境ではなく、そして東電自身がその競争相手となる者を育たないよう、あの手この手で妨害し続けていたわけですから。

これは、一度潰して解体するしかないですね。腐り切っている!

そして、経営陣、幹部を全更迭し、送電を分離、発電事業の自由化をきめた後、各会社の構成を再構築すべきと思います。

広告費を握られているマスゴミに期待する余地はないので、政治家が積極的に動くときでしょう。
ここで動かなければ、東電から金貰っていると思われてもおかしくないという、踏み絵となりそうです。


↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ  TREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト



2012.03.29(Thu)  こもれびCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top