良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










ECLIPSE TDシリーズを試聴してきました
先日、秋葉原詣でのついでに、ECLIPSEのTDシリーズを試聴してきました。

ECLIPSE TD510

ECLIPSEのTDシリーズは、タイムドメイン社からライセンスを受けて富士通テン社が製造しているタイムドメインスピーカーです。

TDシリーズは、現在TD307II(18900円/本)、TD508II(44100円/本)、TD510(92400円/本)、TD712zMk2(346000円/本)の4機種をラインナップしています。

駆け足でしたが、4種類を試聴してみました。

まず、一番小さいTD307II。
小さいとはいえ、スピーカーはminiより大きい直径6.5cmのスピーカーユニットです。
従来オーディオからくらべれば十分クリアな音はでていますが、何か末端がすっきりしないような。
硬い卵は震えているわけでもないのに、タイムドメインに慣れた耳には、ちょっと不思議な感じでした。

次に、2番目に小さいTD508II。
こちらは、Yoshii9と同じ直径8cmのスピーカーユニットを搭載しています。
で、音の印象はというと、TD307IIと同傾向。大きい分余裕が出ますが、バランス的な印象にあまり違いは感じませんでした。

3番目はTD510。
スピーカーユニットはYoshii9より大きい直径10cmのものを使っています。
切り替えると、明らかにクリアさが増しました。
でも、もう一つしっくりこない。もっといろいろな音源で聴き込んでみる必要がありそうです。

最後にTD712zMk2。
これは別格ですね。12cmのスピーカーユニットを使っているにも関わらず、全域でクリアさが増しています。
Yoshii9と比べるなら、はやりこのクラスが必要でしょうね。
(価格は倍以上違いますが)


さて、そこで一つ気が付きました。

今回の試聴では、いずれもマランツのアナログアンプ(定価19万円位)+CDプレーヤーで聞いていましたが、どうやらそのアンプの個性でTDシリーズの高解像音が活かし切れていないようです。

本来スピーカーユニットが小さい方が、楽に高解像音が出るはずなのですが、TD307IIの頭打ち感はアンプの追従性の限界が起因していたものかもしれません。サイズが大きくなる程違和感が少なくなっていくのは、そのためではないかと思いました。(あくまでも推測です。)

やはりタイムドメインスピーカーの能力をフル活用するには、デジタルアンプの高レスポンスが必須のようです。

でも、ECLIPSE純正のアンプ展示はありませんでした。

こんな状態で店頭デモをされているなんて、ちょっとTDシリーズがかわいそうかもしれません。

TD712zMk2だけは、一昨年の音展で聞いており、その時の印象の方が断然上でしたので、一番良かったTD712zMk2ですら、本来の能力を出していないものと思われます。


今回の試聴はあまりいい環境とは言えませんでしたが、ECLIPSE TDシリーズの思考はなんとなくわかったように思います。

また、一つ一つは優れていても、従来オーディオ発想でシステムに組み込まれてしまうところに、ちょっとした壁があるように思いました。

icon_TVset.jpg たったこれだけで、誰でも簡単にサラウンド!?
 5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
 タイムドメインなら2chだけでベストな臨場感が再現可能!!
 タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
今なら、Yoshii9 TVセットに「Yoshii9安心サービス」が無料で付いてくる!!



↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ  TREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト



コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top