良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










東芝からREGZA Z2シリーズ発売!
東芝REGZAの売れ筋モデルZシリーズの2011年春モデルとなるZ2シリーズ(47Z2, 42Z2, 37Z2)が発表されました。
 REGZA Z2シリーズ ニュースリリース

Z1シリーズでも十分な性能で2010年のヒット商品でしたが、Z2シリーズはさらにパワーアップしてきました。

まず、注目点は画像処理が従来の約3.4倍と大幅に早くなった「レグザエンジンCEVO」が搭載されたこと。
これにより、超解像技術が3フレームの間で補間する「レゾリューション・プラス6」にバージョンアップしたり、倍速表示がさらにクリアになったり、2番組同時録画中にもマジックチャプターが使えるようになったりと、恩恵はいろいろありそう。

番組表が約0.3秒で表示されるというのもうれしい改良です。

また、ネット配信対応にYouTubeが加わり、他社並みに充実してきました。

ここまで買い替えを我慢できた人へのご褒美でしょうか。

ただ、パナソニックやソニーの2011年モデルでは、SkypeやTwitter、facebookにも対応し、テレビの位置づけを従来のテレビ放送端末からインターネットの窓としてシフトしてきたように思います。

この辺が一般ユーザーにどのくらい望まれているか、受け入れられるかが2011年のポイントになりそうです。


icon_TVset.jpg たったこれだけで、誰でも簡単にサラウンド!?
 5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
 タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
 現場の空気感を伝える高解像音!タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中


↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ  TREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト



2011.03.02(Wed)  液晶テレビCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top