良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










六義園の紅葉散策
近所の紅葉名所「六義園」は今週あたりが見頃の様子。

そこで、空を見えげて晴れ間を狙い、紅葉狩りに行ってきました。

平日の午前中でしたが、人出は多かったですね。

でも休日の混雑とは違って、余裕で見物することができました。

六義園2010-1

これは、庭園内にある藤代峠から見た景色。

庭園を上から眺められるお勧めポイントです。

でも、節操無いマンション業者が、どんどん景観を壊していますね。

コンクリートなしで見られる景色がだんだん減っていきています。

六義園2010-2

こちらは、ビルなしで見られる景色。

都内とは思えない落ち着いた空間に癒されます。

また、六義園の中にある森林の区域もお勧めです。
六義園2010-3

こんな近くで、森へのハイキングに来れるのはお得感があります。


さて、この庭園は、多くの種類の樹木が植えられていて、針葉樹も多く、またすでに散っている木もあり、一斉に紅葉するわけではありませんが、今週末前後が見頃のピークになるのでないでしょうか。

近場レジャーで楽しむ秋も良いものですよ。

最寄り駅はJR山手線の駒込駅です。


モバイルセット タイムドメインの音空間を持ち歩く!
 コンセント要らずで、いつでもどこでも楽しめる!!
 新発売「タイムドメインスピーカーモバイルセット



《参加しているブログランキング》
ブログランキング・にほんブログ村へTREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト



2010.11.26(Fri)  こもれびCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top