良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










日中問題がもたらしたもの
未だその対応に、喧々諤々の論議がニュースサイトを賑わせています。

到底、狙って行ったとは思えない場当たり的打算的な対応で、政府を批判するのもわかります。

しかし、その日本人的なさじ加減が、結果として奇跡的な効果を上げていると思います。

それは、アジア各国が、「中国の脅威」を再認識したこと。

世界の各国が「中国リスク」を強烈に認識したこと。

そして、その国は経済支援も仇で返すこと。


他の国や民族を全く尊重しないやりたい放題の国に依存している事に、早速対策を立て始めた国も多いようです。

そして、一般企業にとっても、海外生産の投資先を見直す動きが出るのではないでしょうか。

いくら投資したところで、コロッと態度が変われば、設備やノウハウを全部奪われて、工場を追い出されたり、禁輸されたりするわけですから。

いや、そんなことはわかっていたことと思いますが、それが現実になったのですから。


投資先を近隣の国に変える動きも出るでしょうけど、もういちど「made in JAPAN」の価値を見直すときではないかと思います。

マネーゲームではなく、自分達で手や身体を動かして稼ぐ産業構造を考えるときと思います。
そして、国内で作る自体がプレミアムな価値を産むような経済や社会になってくれると、雇用にも景気にもよいと思うのですが。


それにしても、今回の騒ぎで決定的なことは、さらにマスメディアの信頼性が地に落ちたことです。

それは、渋谷で行われたデモ行進を国内マスメディアは一切報道しなかったこと。
目の前のNHKですらね。

しかし、海外メディアは大きく扱い、インターネットメディアも報道しているのですから、隠し通せるわけがありません。

奇しくも、マスメディアが自社の都合により歪めた報道を日常茶飯事的に行っていることを露呈してしまいました。

そうすると、それ以前の報道内容もほとんどが信頼できなくなるわけで、いよいよ既存マスメディア終焉のときが近づいているように思います。


一方、様々な圧力にもめげずに、情報を発信し続けているネットジャーナリストの方々が多くいらっしゃいます。

なかには偏った思考の情報もあり、読み手の力も問われますが、より専門的で奥まで知った上で書かれている方も多数いらっしゃいます。
なにより情報が出て来ないことには始まらないわけですから、多様な情報を発信してくれることは、とても有難いことと思います。

ネットジャーナリストの方々のご活躍をますます期待し、脱新聞が進むきょうこのごろです。

《参加しているブログランキング》
ブログランキング・にほんブログ村へTREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト



2010.10.05(Tue)  良感な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top