良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










タイムドメイン lightの楽しみ方 その3~YouTube編
先日紹介した欧州版シビックTypeRの無限チューンのプロモーションビデオ。

これをlight02.jpgTimeDomain lightで聴いたら、いろいろ面白い発見がありました。




さて、このビデオの冒頭は、左右に振られるBGMに気を取られがちですが、今お聞きのパソコン(あるいはテレビ)では、心臓の鼓動のような効果音が聞こえているでしょうか?

タイムドメインlightで聴くと、はっきりと低音が響く鼓動のような効果音が「PREMIUM SUPER SPORT」が出るまで続きます。
(音質的に本当の鼓動ではなく、シンセかなんかで作った音のようです。)


続いて、中盤のシケインを駆け抜けるシーンがありますが、シビックTyprRのエキゾーストノートは上擦った音になっていませんか?

タイムドメインlightで聴くと、トーンが下がり、より実車に近いエキゾーストノートが響いてきます。


そして、3つ目は、後半の一部に車内収録の音が入っていますが、どの部分かおわかりになるでしょうか?

タイムドメインlightで聴くと、エキゾーストノートの手前にわずかなシフト操作の音が聞こえてきて、車内収録の音だということがわかります。


これらは、タイムドメインスピーカーの追従性の良さが成せる技と思います。

タイムドメインスピーカーは従来の音に慣れた耳には低音が弱いと感じられます。
しかし、従来のスピーカーより低い音まで正確に鳴っているわけで、タイムドメインスピーカーの音に耳が慣れると、低音ブーストの音は粗くて聴き辛く感じるようになります。
(この音の違いに気付くと、タイムドメインスピーカーが止められなくなります。)

また、追従性が良いが故に、大量のエキゾーストの音量の中でも、微小な音が聞こえてくるのでしょう。


しかし、タイムドメインスピーカーが万能というわけではありません。

そもそもタイムドメインスピーカーは、音が良いとか悪いとかいうことではなく、「原音に忠実な音」なのです。

YouTubeの動画の大半は、ファイル容量の制限のため、音声や画像を極限まで圧縮しています。
高い圧縮率で情報を大量に間引かれた音は、タイムドメインスピーカーで聴いても、特に良い音は聞こえてきません。

このプロモーションビデオのように、プロのクリエーターが充分な音質で作成した動画は、タイムドメインスピーカーならではの音が聞こえてきます。

たまたま何回かこの動画を再生しているうちにタイムドメインスピーカーの違いに気付いたというわけです。


タイムドメインlightがあると、ネット動画で隠れた音の宝物探しが出来ますね。
こんな楽しみ方も面白いのではないでしょうか。
(他にお勧めの動画をご存知の方はいらっしゃいましたら、コメント等でご教示いただけると幸いです。)

light02.jpg
タイムドメインLight本体の購入は、こちらlight02.jpg
今なら、備考欄に「良感さがし」とご記入いただければ、
ささやかなプレゼントを付けさせていただきます。



《参加しているブログランキング》
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ  TREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

スポンサーサイト



コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top