良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










iPhone 3日目の使用感
iPhoneを入手して3日目です。
photo200905_17.jpg

買った翌日にキャンペーンが9/30まで延長のニュース�|��

でも、今の携帯の切り替え月は10月だったので、あまり変わらず。

早速、昨日今日と仕事に使えて後悔はありません。

来月発表が噂される新型iPhoneはちょっと気になりますが、すぐにこの値段で買えるわけでもなし、しばらくはこのiPhoneで楽しめそうです。


一通り設定が終わり、パソコンからMySoftbankも登録して、契約時に入らされる余計なオプションを解除しました。
これで、ほっと一息です。

iPhoneを使い始めた印象は、「これを説明書なしで設定するのは厳しいなぁ~」という印象。

ある程度やるべきことを知っている人ならできるでしょうけど、今回apple製品を初めて手にした人には厳しいと思います。

●戸惑った所
・自局番号が最初見けられなかった
・文字入力の切り替えがわからず、思うように半角と全角を打てなかった
・キーボード表示や入力のしかたに戸惑った
・携帯のメールアドレスを自分で設定しないと使えないことに気がつかなかった
・戻るキーが表示されたり、されなかったりするUIルールがわかりづらかった
・アドレス帳の移行方法がわからない
・iPodへの曲同期のしかたがわからない

●印象の良い所
・文字切り替えに慣れてくると、ローマ字入力が使えるのがありがたい。
・パソコンと同じウェブ画面が見られて話が早い。(改めてパソコンを開く必要がない)
・サファリの文字表示がきれいで、小さくてもなんとなく読め、拡大表示も違和感なくできる。
・無線LAN(Wi-Fi)の設定が終われば、自宅ではネットもパケ代気にせずに閲覧できて、ネット端末&メール端末として至極快適。
・メールも自分のMacBookのパソコンメール設定が自動的に読み込まれ、一瞬にして移行完了。
・ページめくりやスクロール操作の遅すぎず、行き過ぎない操作感が至高の使い心地。


iPodの曲同期は、iTuneの設定で、同期方法を手動にすることで、MacBookのライブラリから音楽を同期させることができるようになりました。

アドレス帳は、MacOSの連絡帳の情報をiPhoneへコピーすることが可能です。Windowsの場合は、SoftBank提供のアプリをダウンロードすることで、Windowsのアドレス帳のデータをiPhoneへコピーすることが可能のようです。

しかし、前機のシャープ製携帯電話がメモリカードやパソコンへのアドレスデータコピーに対応していないらしく、MacOSの連絡帳(Windowsならアドレス帳)へどうやって持っていくのか、もう一苦労ありそうです。

光学ズームに惹かれてシャープ製を買ってしまいましたが、データ切り替えのわかり難さやデータ移行の小回りのきかなさは、買った当初からストレスがありました。(その前の三菱製携帯電話は直感に反することがなく快適だったので、相対的にストレスを感じていました。)

iPhoneでそれから解放されると思っただけで、ぐるぐる悩まずにデータ打ち直しでもいいかなと思っています。(そんなに件数ないし�勃��

そうそう、こちらのiPod Touchのページも、iPhoneの使用感を反映してリニューアルしないといけませんね。
でも、いつになることやら。��΂�

 iTunes Store(Japan) リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム


《参加しているブログランキング》
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ  TREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

 iTunes Store(Japan) リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム


スポンサーサイト



コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top