良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










京商 MINI-Z FWDを追加導入!
京商の本格RCカーMINI-Zにも慣れてきて、
京商 ラジオコントロール 電動ツーリングカー ミニッツRWDシリーズ レディセット シボレーコルベット ZR1 オレンジ 32334OR



自宅サーキットも改善を重ねてくると。。。
20200504_MINI-Zv3_01.jpg

追いかけっこがしたくなるわけですよ。。。

同じMINI-Z RWDを入れるべきか?

それとも、進化版のMINI-Z MR-03 EVOにステップアップすべきか??

はたまた、ドリフトもできるMINI-Z AWDに走るか???


いろいろ考えたあげく、買ってまいりました。

京商 ミニッツ FWD ルノー メガーヌ R.S. レディセット


特性が同じRWDで揃えれば、より接近戦になるのですが。

コーナーリング特性の違うFWDとRWDの方が、面白いバトルができそう。

そして、このFWDとRWDを一日おきに交代することで、運転の幅を広げていこう。

ということで、あえてFWDを選びました。

20200505_MINI-Zfwd_01.jpg


まあ、拓海のAE86とインプレッサみたいなものか。。フッ。。。。

20200505_MINI-Zfwd_03.jpg

MINI-Z FWDのルノー・メガーヌは、もちろん前輪駆動。

そしてナロータイプと、細身です。

ボディ形状的にもハッチバックタイプになるので、回頭性が良さそうです。

20200505_MINI-Zfwd_02.jpg

実際走ってみると、結構すんなり走れますね。

細身な分、ライン取りに余裕があり、ステアリングのキレ角は少ないはずなのに、鼻っ面の長いコルベットよりも運転がしやすい部分があります。

RWDと違って、フロントサスの動きが渋いなんてこともなく、箱出しでスムーズにサスが動いているようです。

数十分走って気になるところが、ウレタン路面では結構各所でホイルスピンしている模様。

標準のスリックタイヤは硬めでグリップが足りないようです。

そこで、フロントにレーシングラジアル20°、リヤにレーシングラジアル30°を入れてみました。

※MINI-Zを買うときは、無難なタイヤとしてレーシングラジアル30°を一緒に買っておくと、あとでまたお店にいかずに済むと思います!

タイヤを変えて走ると。。。

もう万全ですね。

しっかり曲がって、しっかり加速してくれます。

2台で走ると、それぞれの得意なところで付かず離れずのバトル走行。

20200505_MINI-Zfwd_04.jpg

自宅練習がより楽しくできるようになりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
立体的な音を再現できるタイムドメインスピーカーや、
iFi-Audioによる高純度再生の世界!
実際どんな音なのか試聴できる「タイムドメインスピーカー雑司が谷試聴室
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
スポンサーサイト



2020.06.09(Tue)  ラジコンCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top