良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










東京モーターショーの良感的ピックアップ
先日観てきた第44回東京モーターショー。

終わってみたら、なんと一番混んでいる日だったではないですか。orz

やっぱり、初日に行っとけば、もちょっと空いていたのかな〜〜。

って、後の祭りですが。

一般的な最大の話題はマツダなのかな〜と思いますが。

ここは、とても偏った良感的に気になったものをピックアップしてみました。

まずは、セレナ。
201511_02TMS01.jpg


ステップワゴン乗りとしては、気になる車種ですが。
201511_02TMS02.jpg

やはり興味深いのは、この1列目まで移動できる2列目センターシート。

8人乗りはキープしつつ、普段は2列目キャプテンシートというのは、魅力ですね。

さすがに、1列目3人掛けにはならないようです。

さあ、何の天井でしょう?
201511_02TMS03.jpg

これは、キューブの室内。

こんなことになっているんですね〜。

初めて知りました。

走る置物は、インテリアまで徹底していました。


そして、もう一つは、写真を取り忘れてしまいました。

なんと、ルノーのトゥインゴがRRになったとのこと。

http://openers.jp/article/22505

時代はすっかりFFなのですが、FFは操舵機構が入るので、あまり小さくはできません。

そこへ行くと、RRはエンジン&サスペンションのみですから、究極のコンパクトが可能ということでしょう。

さらに、前にエンジンが無いことで、安全性の性能は出しやすくなります。

さて、これから小型車のトレンドになるでしょうか?


でも、RRの運転のピーキーなところには触れられていないような??

横滑り防止機構等で回避できる時代なのかもしれませんが、雪道は恐いかも。

その分楽しいとも言えるのですが、車じゃなくてビークル(移動体)の時代には微妙ですね。




音の波をそのまま記録するDSD音源には
  音の波の形を再現するタイムドメインスピーカーが最適!!
    ハイレゾ本来の音を楽しむための!
    「micro iDSD PCオーディオDSDセット」!


↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
スポンサーサイト



2015.11.19(Thu)  良感な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top