良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.12 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










比較CMに見るトヨタと日産
最近注目なCMは、「やっちゃえ、日産」

このCMで矢沢永吉の知名度が、若年層にも広がっています。(当社比)

その日産が新たに比較CMを流し、話題となっているようです。



ん??

なぜに、180??

もう25年も前の車。

しかも「スポーツカー」と言い切ってしまって??

確か、スペシャリティカーの雄だったような?

これは、他社のスポーツカーを出すと、喧嘩を売っているようだし、

かといって、現行の日産車だと部署間の折り合いがつかない。

せめて、R32スカイラインやフェアレディZあたりを持ってきていたらねぇ。


一見斬新のようですが、社内事情がドロドロ現れたCMのようにも見えました。


一方、トヨタのクラウンも比較CMを流し始めました。

今日は体育の日。クラウンの新旧エンジンによる「加速性能対決」、さあ、勝つのはどっちだ!?http://goo.gl/3C9xhT#トヨタ #toyota #体育の日 #クラウン #クラウンアスリート

Posted by TOYOTA / トヨタ自動車株式会社 on 2015年10月11日


こちらの比較対象は、新型 vs マイナーチェンジ前という、極近比較です。

今まで、こんなことはしなかったトヨタさん。

「旧型オーナーを気遣え」との書き込みもありますが。。。

そもそも、マイナーチェンジでここまで中身の熟成をしたこと自体がトヨタとしては画期的。

でも、外観はほとんど変わっていないのは現実なわけで。

それで、性能の改善を目に見える形にしたのが、このCMではないでしょうか?

ん〜〜、ストレート!!

なんの捻りもありませんが、これがまた「トヨタが変わってきたぞ!」と感じさせる部分ではないでしょうか?

iPhone6sも変わらぬ外観で性能向上したわけですが、そのCMのセンスはやはり数枚上手のようです。

でも、こういった真摯な改善・熟成は、歓迎すべき傾向と思います。

とにかく数が売れればOKではなく、歴史に残る車をこつこつ作る姿勢は、今後の30年を作って行くと思います。


トヨタと日産の違い。

さて、10年後に元気な会社はどちらでしょうね。



音の波をそのまま記録するDSD音源には
  音の波の形を再現するタイムドメインスピーカーが最適!!
    ハイレゾ本来の音を楽しむための!
    「micro iDSD PCオーディオDSDセット」!


↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
スポンサーサイト



2015.10.15(Thu)  COMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top