
Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。


先日iPhone6Sが発表されたのを期に、iPhoneを代替し、早速今日から切替となりました。

、、、、と言っても。
当然iPhone6sではありません。
何しろiPhone6sは9月25日発売ですから。
で、新たに来たのはiPhone5s!

9月10日の発表を待って、わざわざ2世代前を購入しました。
その理由の一つは、今回4インチモデルが発表されなかったこと。
やはり4.7インチではいちいち大きいということで、4S使いとしては5sが妥協の限度なわけです。
もう一つの理由は、シムフリーが値下げになったこと。
発表前のシムフリーiPhone5sは約8万5千円(税込)でしたが、9月10日の発表後は、約7万円(税込)と、約1万5千円程値下げとなりました。
これを待っていたのですよ。
iPhone4Sもまだ元気ですが、新機種がどんどん高額化(今や10万円の携帯)していることと、早めにシムフリー化しておきたかったことも、変える理由となりました。
そして、さらにもう一つ。。。
iPhone5sをiOS8のうちに手に入れること!
いつでもバージョンアップはできますが、戻すことはできません。
iOS9の互換性が落ち着くまでは、iOS8で使いたいわけです。
すぐには切り替わらないかもしれませんが、出荷時iOS9になる前に是非ともほしいわけです。
という訳で、早速iPhone5sをアップルにて発注し、翌日には到着しました。
で、さらにもう一つ今回の大きな目的が、「脱ソフトバンク!」
これまで、6年間ソフトバンクでiPhone3GS&4Sを月約2500〜3000円で使ってきましたが、今機種変すると目が飛び出るような月額になってしまいます。
折角シムフリーが国内で正規に購入できるようになったわけですから、脱3キャリアでMVNOへ切替をしてみました。
選んだのは、従来からモバイルルーターで使用していたBIC SIM。

実際は、IIJが運営するものですが、wi2やmobailepointのWiFiスポットが使用できるおまけつきです。
今回は、音声付きにして、iPhone5sのシムとして使用します。
これで、まともに機種変すると月6000円以上となるところを、月1730円で3GBデータ通信付きが使えます。
iPhone5s代は別途かかりますが、2年で割ると約月2900円。
4Sは4年引っぱりましたので、同じくらい行ければ約月1500円と言ったところです。
ソフトバンク同士の無料通話を失いますが、ほとんど電話を使わないので、解除手数料が1年で解ける開放感が残るというわけです。
まあ、今回タイミングが悪く、4S契約時のホワイト2年更新が利いて、約4年使っても解除料約1万円をふんだくられるという、仕打ちがありました。
4Sは4年前の10月頃から使っているのですが、更新付きは3GS契約時の5月となっていて、今回解除料がかかるとのこと。
乗り換えるタイミングは、更新月を予め調べて予定を立てておいた方がよいですね。
これからのみなさんは、是非気を付けてくださいね。
私は5月まで待つより、ソフトバンクと早く縁を切る方を選びました。
想定外の出費でしたが、iPhone5sの価格が下がった分でなんとか納得して乗換実行してしました。
さて、ソフトバンクからBIC SIMへの乗換手順を簡単に整理しておきます。
1. まずはソフトバンクでMNP転出予約番号を取得する
いろいろ解説しているページを参考にしましたが、いくら説明ページを読んだところで、ようするに下記へ電話しないと取得できません。
MNP転出の申し込みフリーコール: 0800-100-5533
オペラレーターと話して、費用がこんなにかかるとか、今なら割引で機種変を提示されますが、きっぱり転出を伝えると、難なく手続きしてくれました。
2. iTunesにiPhone4Sを接続してバックアップ作成。
手続きに走る前に、乗換前の最新状態をバックアップとして保存しておきましょう。
3. BIC CAMERAのBIC SIMカウンターで申し込み。
この時、下記を用意して行く事です。
(a) MNP予約番号
(b) 写真のある身分証明書(運転免許証など)
(c) iij mioをすでに使用している場合のみ、mioID&パスワード
すでにIIJ mioやBIC SIMを使っている場合は、mioIDを統一することで、ファミリー割引等に関わってきますので、忘れずに用意しておきましょう。初めてIIJを利用する人は不要です。
4. SIM発行は即日で30〜60分程度。
説明を聞きながら、ひたすらiPadで必要事項を入力し、免許証の写真を撮って添付すると、手続き完了。
すぐにSIM発行手続きとなります。
ネット申し込みだと、ここから自宅にSIMが届くまで数日かかりますが、店頭だと30分〜60分で即時発行されます。
これは、携帯電話の不通期間を極少にできるので、とてもたすかりました。
5. 自宅に帰ってからiPhone5sへnanoSIMをセットし、初期設定をすると開通です。
iPhone4Sのバックアップを復元すると、使っていた環境が壁紙やパスワードまでそのまま再現され、ストレス無く切り替えを完了できました。
アンテナは無事docomoと表示されるようになり、デザリング(インターネット共有)も確認できました。
wi2のWiFiアクセスポイントと、みおぽんのクーポン表示には、時間がかかるようですが、日付が変わる前には反映されていました。
画面もスムーズになり、快適になりました。
細かい設定はこれから徐々に詰めて行こうと思います。
音の波をそのまま記録するDSD音源には
音の波の形を再現するタイムドメインスピーカーが最適!!
ハイレゾ本来の音を楽しむための!
「micro iDSD PCオーディオDSDセット」!
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


、、、、と言っても。
当然iPhone6sではありません。
何しろiPhone6sは9月25日発売ですから。
で、新たに来たのはiPhone5s!

9月10日の発表を待って、わざわざ2世代前を購入しました。
その理由の一つは、今回4インチモデルが発表されなかったこと。
やはり4.7インチではいちいち大きいということで、4S使いとしては5sが妥協の限度なわけです。
もう一つの理由は、シムフリーが値下げになったこと。
発表前のシムフリーiPhone5sは約8万5千円(税込)でしたが、9月10日の発表後は、約7万円(税込)と、約1万5千円程値下げとなりました。
これを待っていたのですよ。
iPhone4Sもまだ元気ですが、新機種がどんどん高額化(今や10万円の携帯)していることと、早めにシムフリー化しておきたかったことも、変える理由となりました。
そして、さらにもう一つ。。。
iPhone5sをiOS8のうちに手に入れること!
いつでもバージョンアップはできますが、戻すことはできません。
iOS9の互換性が落ち着くまでは、iOS8で使いたいわけです。
すぐには切り替わらないかもしれませんが、出荷時iOS9になる前に是非ともほしいわけです。
という訳で、早速iPhone5sをアップルにて発注し、翌日には到着しました。
で、さらにもう一つ今回の大きな目的が、「脱ソフトバンク!」
これまで、6年間ソフトバンクでiPhone3GS&4Sを月約2500〜3000円で使ってきましたが、今機種変すると目が飛び出るような月額になってしまいます。
折角シムフリーが国内で正規に購入できるようになったわけですから、脱3キャリアでMVNOへ切替をしてみました。
選んだのは、従来からモバイルルーターで使用していたBIC SIM。

実際は、IIJが運営するものですが、wi2やmobailepointのWiFiスポットが使用できるおまけつきです。
今回は、音声付きにして、iPhone5sのシムとして使用します。
これで、まともに機種変すると月6000円以上となるところを、月1730円で3GBデータ通信付きが使えます。
iPhone5s代は別途かかりますが、2年で割ると約月2900円。
4Sは4年引っぱりましたので、同じくらい行ければ約月1500円と言ったところです。
ソフトバンク同士の無料通話を失いますが、ほとんど電話を使わないので、解除手数料が1年で解ける開放感が残るというわけです。
まあ、今回タイミングが悪く、4S契約時のホワイト2年更新が利いて、約4年使っても解除料約1万円をふんだくられるという、仕打ちがありました。
4Sは4年前の10月頃から使っているのですが、更新付きは3GS契約時の5月となっていて、今回解除料がかかるとのこと。
乗り換えるタイミングは、更新月を予め調べて予定を立てておいた方がよいですね。
これからのみなさんは、是非気を付けてくださいね。
私は5月まで待つより、ソフトバンクと早く縁を切る方を選びました。
想定外の出費でしたが、iPhone5sの価格が下がった分でなんとか納得して乗換実行してしました。
さて、ソフトバンクからBIC SIMへの乗換手順を簡単に整理しておきます。
1. まずはソフトバンクでMNP転出予約番号を取得する
いろいろ解説しているページを参考にしましたが、いくら説明ページを読んだところで、ようするに下記へ電話しないと取得できません。
MNP転出の申し込みフリーコール: 0800-100-5533
オペラレーターと話して、費用がこんなにかかるとか、今なら割引で機種変を提示されますが、きっぱり転出を伝えると、難なく手続きしてくれました。
2. iTunesにiPhone4Sを接続してバックアップ作成。
手続きに走る前に、乗換前の最新状態をバックアップとして保存しておきましょう。
3. BIC CAMERAのBIC SIMカウンターで申し込み。
この時、下記を用意して行く事です。
(a) MNP予約番号
(b) 写真のある身分証明書(運転免許証など)
(c) iij mioをすでに使用している場合のみ、mioID&パスワード
すでにIIJ mioやBIC SIMを使っている場合は、mioIDを統一することで、ファミリー割引等に関わってきますので、忘れずに用意しておきましょう。初めてIIJを利用する人は不要です。
4. SIM発行は即日で30〜60分程度。
説明を聞きながら、ひたすらiPadで必要事項を入力し、免許証の写真を撮って添付すると、手続き完了。
すぐにSIM発行手続きとなります。
ネット申し込みだと、ここから自宅にSIMが届くまで数日かかりますが、店頭だと30分〜60分で即時発行されます。
これは、携帯電話の不通期間を極少にできるので、とてもたすかりました。
5. 自宅に帰ってからiPhone5sへnanoSIMをセットし、初期設定をすると開通です。
iPhone4Sのバックアップを復元すると、使っていた環境が壁紙やパスワードまでそのまま再現され、ストレス無く切り替えを完了できました。
アンテナは無事docomoと表示されるようになり、デザリング(インターネット共有)も確認できました。
wi2のWiFiアクセスポイントと、みおぽんのクーポン表示には、時間がかかるようですが、日付が変わる前には反映されていました。
画面もスムーズになり、快適になりました。
細かい設定はこれから徐々に詰めて行こうと思います。
音の波をそのまま記録するDSD音源には
音の波の形を再現するタイムドメインスピーカーが最適!!
ハイレゾ本来の音を楽しむための!
「micro iDSD PCオーディオDSDセット」!
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

スポンサーサイト



- 2023/11 (2)
- 2023/10 (3)
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (3)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (6)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (3)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (5)
- 2016/01 (7)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (10)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (10)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (9)
- 2011/11 (17)
- 2011/10 (18)
- 2011/09 (18)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (13)
- 2011/06 (17)
- 2011/05 (17)
- 2011/04 (17)
- 2011/03 (17)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (17)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (17)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (14)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (19)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (14)
- 2009/11 (14)
- 2009/10 (22)
- 2009/09 (21)
- 2009/08 (22)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (20)
- 2009/04 (21)
- 2009/03 (24)
- 2009/02 (20)
- 2009/01 (19)
- 2008/12 (11)
- 2008/11 (10)
- 2008/10 (20)
- 2008/09 (25)
- 2008/08 (2)



|Top|