良 感 探 訪!
fc2ブログ
2023.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










やっと7年目車検が完了
愛車ステップワゴンの7年目が完了しました。

なぜ「やっと」かというと、整備が終った後、丸一週間経っても、車検証が来ないのです。
もうすぐ仮車検証が切れるから催促しようとした日の午前の郵便でやっと到着!
ぎりぎり催促には至りませんでしたが、14日の有効期限に対して、12日もかかるなんて。
これがホンダのディーラーさんですから、ホンダクオリティは整備だけではないようです。

消印を見ると「浦和」になっていました。
いちいち、集めてまとめて発送するのでしょうか?
ホンダさん社内の効率化は計れるでしょうけど、客不在の効率化は「マクドナルド化」ということになりますね。
だいじょ〜ぶ〜??

事前点検時の話とは関係なく、機械的に見積に乗ってくるお勧め項目にしても、2ヵ月で交換を推奨される純正ワイパーにしろ、客不在のちぐはぐ感たっぷりには、かなりうんざりしています。

こういう体験はスバルやトヨタに乗っている時は一度もありませんでしたね。
特にスバルの整備は「わかってる感」たっぷりでとても信頼できていただけに、落差が激しくて...

さて、車検自体は、計18万円コースとだいぶ高額になってしまいました。
まあ、もっと節約すればできるのですが、点火プラグを替えたり、エキパイのキュルキュル音を直したり、ブレーキのポッドシールやパッド交換したりと、寿命を13年くらいと想定した中間車検としてあと6〜7年を見込んで、世話になっているRG1君に多少部品をおごってしまいました。

結果として、アイドリングも走行時のしずかになり、ついでにがた付きが気になっていたリアのパワースライドドアの調子も良くなって満足です。

想定外の出費がフロントウィンドウのリペア代約2万円!!
これがなければ16万円前後(税/諸費用込)と妥当な費用だったんですけどね。

フロントガラスは昨年の冬に関越で前走車に当てられて出来たもの。
あまり経験はないですが、避けられる種類のトラブルでもないので、仕方がないですね。

その後の12検でも、今年の車検前点検でも指摘がないので、車検もOKなサイズと思っていたら、実際に車検整備が始まってから電話がかかってきて、追加整備となりました。
2ヵ月ワイパーの吹き残しを指摘するのに、なんと節穴な整備眼だこと。

これだから、不審が募るのですよ。ホンダさん。

これも、ちょっと運転しにくい位置だったので、修理自体は許容しましたけど、重保部品は見落としてほしくなかったですね。

ということで、かなり整備力に不審ポイントが溜まってきました。

次の点検からは、せめて別のホンダディーラーに出して見ますかね。

ホンダディーラーのみんながみんなこのレベルということではないと思いますのでね。


icon Y9P大理石製インシュレーターが解き放つ
  TIMEDOMAIN Yoshii 9の新たな世界!?
    部屋の広さを越えて広がる余韻&一回り下のクリアな低音!
    「TIMEDOMAIN Yoshii 9 Premium」!


↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ
スポンサーサイト



2014.07.26(Sat)  HONDACOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
コメント

 管理者にだけ表示を許可する
   
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top