良 感 探 訪!
fc2ブログ
2014.04 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










いよいよXPサポート終了
2014年4月9日。

いよいよWindows XPがサポート終了となります。

と言っても、翌日からXPが起動しなくなる訳ではありません。

正確に言うと、OSのセキュリティアップデートやバグ修正が終了となるわけです。

だから、例えば、Windows XPのパソコンをインターネットから隔離して、メールも使わない社内LANのみで利用する分には、危険はほとんどないでしょう。

業務用や制御用パソコンでは可能な話です。

それと、外とのやりとりをするパソコンおよびLANと隔離すれば良いわけです。

実際OSを変えることは可能でも、業務用に自社開発したソフトなんてそうそう入れ替えられませんから、LANを隔離する方向で、LANの使い分けポリシーを整備した方がセキュリティ的にもよいかもしれません。


セキュリティが危なくなくから新しいWindowsに変えろとのことで、商戦を煽っていますが。

そもそもWindows自体に突っ込みどころが多過ぎでウィルスが蔓延しているわけで。

それを大幅に改善したと言っていたWindows7も毎週のようにセキュリティの穴が見つかっていて。

セキュリティを重視するなら、そもそもWindowsに乗り換えること自体がナンセンスと思いますが...。

業務用ならUnix系のOSで、画面デザインよりも単純で確実なシステムがよいでしょう。

一方、使い勝手を重視するなら、今やiOSやAndroidなどパソコンでなくてもいいのです。

そして、もしパソコンとしての機能と使い勝手が必要ならば、すでに使い勝手の良いOSがあるのです。

それは「MacOS X」

MacOSもUnix系のオープンソースOSが元ですから、OSの構造的なセキュリティが違Windowsとは段違いなわけです。
しかも無骨君な使い勝手のUnix系OSとは違い、一般ユーザー向けユーザーインターフェースを常にリードしてきたOSですから。

そして、大きな違いは面倒見の良さ。

未だにMacOS 9を使っている例もありますが、古いMacでもMacOS X 10.4くらいで現役使用できていたり。

intel CPU搭載Macなら最新のMacOS X 10.9までアップグレードすることが可能。

どんどんサポートを切って新しいOSを買わせようとするMicrosoftとは、仕事で使う道具としての安心感が違いますね。


そうして、多くの愛用ユーザーがいるのにサポートを切ってしまうなんて、車を始めこれまでの産業では有り得なかったのではないでしょうか?

自社の製品に対して全く愛情を感じません。

だから、将来も使うのに不安が付いて回るということです。

自社製品に愛着があるなら、「最後のユーザー1人までサポートする」とでも宣言すれば、それ以降のバージョンにも乗り換える安心感が出るというのに。

浅い会社ですね。

Windowsとは関係なく、自社のデータを維持するしくみ。データ資産を共有していくしくみ。

本格的に世の中全体が、Windowsレスを考えるべき時期と思います。

icon Y9P大理石製インシュレーターが解き放つ
  TIMEDOMAIN Yoshii 9の新たな世界!?
    部屋の広さを越えて広がる余韻&一回り下のクリアな低音!
    「TIMEDOMAIN Yoshii 9 Premium」!

↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
スポンサーサイト



2014.04.09(Wed)  PCCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top