良 感 探 訪!
fc2ブログ
2014.02 □  12345678910111213141516171819202122232425262728 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










シンキロウ発言って!
なにやらネットもニュースもざわついていますね。

事の発端はこのニュース。

日本経済新聞:「負けると分かっていた」 森喜朗氏、フィギュア団体で 

グローバル経済絶対の日経が、安倍総理のコネでオリンピック・パラリンピック実行委員長にしてもらったシンキロウ君をこうもコケおろすとは!!

でも、一方でSNSではマスコミの言葉の間引き方が酷過ぎるという意見も。

BLOGOS:森元総理の発言報道に激怒して発言全文を読むと、ありゃりゃ???

確かに、前後の発言を読むと、決して浅田選手をバッシングしているのではなく、どちらかというと日本の競技連盟を批判しているようです。

でも、使う言葉もフリー演技前というタイミングも酷過ぎる。

その意見を見事に代弁してくれている方がいました。

BLOGOS:森東京五輪組織委員会会長の失言と浅田真央の底力

正にこのとおり。
いやいや受諾したかもしれない団体戦だって、やるとなれば手を抜かない浅田選手に対して、なんとデリカシーのかけらもない発言で、まして東京五輪の最高責任者には不適格を自ら吐露してしまったようなものです。

東京五輪の実行委員長ともなれば、外国との駆け引き交渉の技量や人格も必要なわけで、それなりの器が必須ですが...。

本来、首相をやった方に使う言葉とは思えませんが、「民度が低い」

に尽きるかな。

飲み屋でくだまいてるのとちがうんだからさぁ〜。

早く自ら降りてよ。

日本国の国益のために!

↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
スポンサーサイト



2014.02.21(Fri)  こもれびCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top