
Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。


先日、動物園帰りに港北のIKEAに行ってきました。
実は以前に一度別のIKEAに入ったことがあるのですが、そのときは何かピンと来ず、何も買わなかったことがありました。
今回は2回目のIKEA。
改めて、「なんと広い店舗!」という感想。
最初は戸惑いましたが、2階が商品の実例を見せるショールームに徹していて、順路が至る所に示してあり、長かったけど迷わず見ることができました。
そして1階の半分は全くの倉庫。
凄い圧迫感ですが、アピールするショールームと、在庫を探すスペース効率を徹底しているところに関心した次第です。
そして、とても安い!
人気が出る訳ですね。
という訳でそれ程買うつもりでもなかったのですが、以前から探していたハンガーラックがほぼ理想的なサイズであったので、買って帰りました。
価格は1190円/個。
これを2個買って上下2段のスーツラックが約2400円。
ん〜〜、安過ぎか?
そして、早速組み立てると、????
ネジが入って行かない。
しかも、止めるべきネジ8ヶ所中2ヶ所がおかしい。
そのうち一ヶ所は何とか締められたけど、もう外せない状況に。
そしてもう一ヶ所は、ネジの頭が崩壊!
なんとかプライヤーで抜き取りました。
そもそも、ネジが柔らかいというのが、第一印象。
そして、ネジが入っていかない原因がこれ!

と言っても写真じゃわかりにくいですが。
管の中に溶接してあるネジが偏心していて、ネジと管の穴が干渉していたようです。
しかも8分の2の確率!
これがIKEAクオリティの洗礼でしたか。
たまたま同じものを2つ買ったので、もう一つを組み立てると、こちらはなんとか全ネジを締めつけることができました。
というわけで、確率は16分の2と言ったところでしょうか。
バックアップでもう1個買っても約3600円なわけで、それでも安いとは思いますが、もう一個買いに行く交通費がばかになりません。
やはり安いことはいいことばかりではありませんね。
今後は、そのつもりで利用しようと思います。
優雅に本革をまとったスピーカー!!
上質な外観から再生されるのは、
上質な音像が広がる高解像音空間!
「BauXarMarty 101 Limited Edition」新登場!!
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

実は以前に一度別のIKEAに入ったことがあるのですが、そのときは何かピンと来ず、何も買わなかったことがありました。
今回は2回目のIKEA。
改めて、「なんと広い店舗!」という感想。
最初は戸惑いましたが、2階が商品の実例を見せるショールームに徹していて、順路が至る所に示してあり、長かったけど迷わず見ることができました。
そして1階の半分は全くの倉庫。
凄い圧迫感ですが、アピールするショールームと、在庫を探すスペース効率を徹底しているところに関心した次第です。
そして、とても安い!
人気が出る訳ですね。
という訳でそれ程買うつもりでもなかったのですが、以前から探していたハンガーラックがほぼ理想的なサイズであったので、買って帰りました。
価格は1190円/個。
これを2個買って上下2段のスーツラックが約2400円。
ん〜〜、安過ぎか?
そして、早速組み立てると、????
ネジが入って行かない。
しかも、止めるべきネジ8ヶ所中2ヶ所がおかしい。
そのうち一ヶ所は何とか締められたけど、もう外せない状況に。
そしてもう一ヶ所は、ネジの頭が崩壊!
なんとかプライヤーで抜き取りました。
そもそも、ネジが柔らかいというのが、第一印象。
そして、ネジが入っていかない原因がこれ!

と言っても写真じゃわかりにくいですが。
管の中に溶接してあるネジが偏心していて、ネジと管の穴が干渉していたようです。
しかも8分の2の確率!
これがIKEAクオリティの洗礼でしたか。
たまたま同じものを2つ買ったので、もう一つを組み立てると、こちらはなんとか全ネジを締めつけることができました。
というわけで、確率は16分の2と言ったところでしょうか。
バックアップでもう1個買っても約3600円なわけで、それでも安いとは思いますが、もう一個買いに行く交通費がばかになりません。
やはり安いことはいいことばかりではありませんね。
今後は、そのつもりで利用しようと思います。

上質な外観から再生されるのは、
上質な音像が広がる高解像音空間!
「BauXarMarty 101 Limited Edition」新登場!!
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

スポンサーサイト


- 2023/12 (1)
- 2023/11 (2)
- 2023/10 (3)
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (3)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (6)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (3)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (5)
- 2016/01 (7)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (10)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (10)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (9)
- 2011/11 (17)
- 2011/10 (18)
- 2011/09 (18)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (13)
- 2011/06 (17)
- 2011/05 (17)
- 2011/04 (17)
- 2011/03 (17)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (17)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (17)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (14)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (19)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (14)
- 2009/11 (14)
- 2009/10 (22)
- 2009/09 (21)
- 2009/08 (22)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (20)
- 2009/04 (21)
- 2009/03 (24)
- 2009/02 (20)
- 2009/01 (19)
- 2008/12 (11)
- 2008/11 (10)
- 2008/10 (20)
- 2008/09 (25)
- 2008/08 (2)



|Top|