良 感 探 訪!
fc2ブログ
2012.10 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










宇宙からの景色
世の中凄いことを考える人がいるものです。

Red Bull Stratos フリーフォール

地上39kmからのスカイダイビング。

当初10月8日の予定でしたが、天候待ちとなっていました。

そして、日本時間日曜日の深夜、ついに実行され、見事成功したとのことです。

残念ながら、リアルタイムは明け方で見逃してしまいました。

そのハイライト映像はこちら。



まず驚いたのが、地上39000mまで気球で上がれるということ。
それも萎んだような小さな気球で。

でも、地上でパンパンだったら、当然上空で爆発でしょうね。

どんな気体だとあんな少量で持ち上げる力がでるのだか?

それに、莫大な燃料を使うロケットではなく、静かに省エネで登って行けることに、とても新鮮な感銘を受けました。

そして、地平線が丸く見える景色。

一度見てみたい景色ですね。

これ、気球なら特別な訓練は最小限で見に行けるのではないでしょうか。


で、帰りはというと飛び降りる!



これはなかなかできることではないですが、無事地上に着地しました。


まあ、こんなフリーフォールをよく考えた物だとおもったら、ずっと前にやった人がいるんですね。

31km上空からのスカイダイビング!

しかも50年前!!




それにしても気になるのは、上空39kmに残された気球です。

そのままなのでしょうか?

それともリモコンで地上に戻って来るものでしょうか?

降りた瞬間軽くなってさらに上昇して宇宙の彼方へ?

是非とも地上に戻して再利用してほしいですね。

そして、地上に戻れるものなら行き帰り乗ってみたいたいですね。
ロケットの大噴射には違和感を感じていましたので、こういう省エネ宇宙旅行が現実的になると面白いと思います。



ミニEタイプ" 音の粒が飛んでくる!?
  生々しい演奏が目の前に広がる!
    未だかつてない鮮烈な音のmini!!
 TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」!
そしてその先、mini E type Premium 新発売!

↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
スポンサーサイト



2012.10.16(Tue)  良感な話COMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top