
Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。


先日、川遊びに行ってきたばかりですが、再び1泊キャンプに行ってきました。
ハイペースですね。
でも、我が家のレジャーはだいたいこんな感じ。
天気が読めてから、急に「じゃ、どこか行こうか?」となります。
特にアウトドア遊びは、天候次第で楽しくも辛くもなりますから、まずは天気が基本というのが我が家流です。
天気を読んだつもりでも、いろいろ急変はありますしね。
というわけで、行ったのが今月行ったばかりのキャンプ場。
リピートです。

ちょうど我が家からは高速道&一般道合わせて100kmくらい。
いろいろなキャンプ場に行ってみたいところですが、何しろ距離の割に涼しくて、サイトも広いし、川遊びもできるし。
ということで、また行ってしまいました。
下界の町から谷間を上っていくと、ー3〜4℃は温度差があります。
我が家のある都心から比べれば、5〜6℃は低く、朝はTシャツでは寒いくらい。
そして、夜晴れれば満天の☆!
早朝は鳥の声のシャワー!
ちょっと地面が固いですが、なかなかやみつきになるキャンプ場です。
それにしても、ふとキャンプ場を見回すと、意外とHONDA比率が高いですね。
新旧ステップワゴンに、ストリーム、フリード、6人乗りのエディックス。
普段めったに見ないエディックスをこの週末何台見たことか!
その他は、ノア、エスティマ、アルファード等の1ボックス系ミニバンが多いですね。
このキャンプ場は山奥のへんぴなところにあるせいか、分かっている人が多いようで、マナーの良い人が多くて快適です。
キャンプ場の中には天然の川が流れているのですが、ちょっと水がつめたい。
そこで、今回は川には入らず、近くのつり堀でニジマス釣りに行きました。
つり堀と言っても、天然の川を仕切ったところで釣る渓流釣り風。
ちょっとてこずりましたが、無事夕食を釣って楽しみました。
一部は釣り堀のおじさんに塩焼きにしてもらい、残りは炭火でホイル焼きにしてニジマスを味わいました。
釣りたての新鮮なニジマスは臭みが無く、とても美味しい夕食となりました。
子供達もそれぞれ釣り上げることができ、魚も味わって、前回とは違った満足体験となりました。
キャンプ道具の用意も設営もだんだん手際良くなってきましたので、これからの季節に合ったキャンプ場を物色中です。
我が家流に合ったキャンプ場がいくつか見つかるといいのですが、それを探すのも楽しみのひとつとなっています。
音の粒が飛んでくる!?
生々しい演奏が目の前に広がる!
未だかつてない鮮烈な音のmini!!
「TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」!
そしてその先、mini E type Premium 新発売!
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》

ハイペースですね。
でも、我が家のレジャーはだいたいこんな感じ。
天気が読めてから、急に「じゃ、どこか行こうか?」となります。
特にアウトドア遊びは、天候次第で楽しくも辛くもなりますから、まずは天気が基本というのが我が家流です。
天気を読んだつもりでも、いろいろ急変はありますしね。
というわけで、行ったのが今月行ったばかりのキャンプ場。
リピートです。

ちょうど我が家からは高速道&一般道合わせて100kmくらい。
いろいろなキャンプ場に行ってみたいところですが、何しろ距離の割に涼しくて、サイトも広いし、川遊びもできるし。
ということで、また行ってしまいました。
下界の町から谷間を上っていくと、ー3〜4℃は温度差があります。
我が家のある都心から比べれば、5〜6℃は低く、朝はTシャツでは寒いくらい。
そして、夜晴れれば満天の☆!
早朝は鳥の声のシャワー!
ちょっと地面が固いですが、なかなかやみつきになるキャンプ場です。
それにしても、ふとキャンプ場を見回すと、意外とHONDA比率が高いですね。
新旧ステップワゴンに、ストリーム、フリード、6人乗りのエディックス。
普段めったに見ないエディックスをこの週末何台見たことか!
その他は、ノア、エスティマ、アルファード等の1ボックス系ミニバンが多いですね。
このキャンプ場は山奥のへんぴなところにあるせいか、分かっている人が多いようで、マナーの良い人が多くて快適です。
キャンプ場の中には天然の川が流れているのですが、ちょっと水がつめたい。
そこで、今回は川には入らず、近くのつり堀でニジマス釣りに行きました。
つり堀と言っても、天然の川を仕切ったところで釣る渓流釣り風。
ちょっとてこずりましたが、無事夕食を釣って楽しみました。
一部は釣り堀のおじさんに塩焼きにしてもらい、残りは炭火でホイル焼きにしてニジマスを味わいました。
釣りたての新鮮なニジマスは臭みが無く、とても美味しい夕食となりました。
子供達もそれぞれ釣り上げることができ、魚も味わって、前回とは違った満足体験となりました。
キャンプ道具の用意も設営もだんだん手際良くなってきましたので、これからの季節に合ったキャンプ場を物色中です。
我が家流に合ったキャンプ場がいくつか見つかるといいのですが、それを探すのも楽しみのひとつとなっています。

生々しい演奏が目の前に広がる!
未だかつてない鮮烈な音のmini!!
「TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」!
そしてその先、mini E type Premium 新発売!
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》

スポンサーサイト


- 2023/12 (1)
- 2023/11 (2)
- 2023/10 (3)
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (3)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (6)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (3)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (5)
- 2016/01 (7)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (10)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (10)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (9)
- 2011/11 (17)
- 2011/10 (18)
- 2011/09 (18)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (13)
- 2011/06 (17)
- 2011/05 (17)
- 2011/04 (17)
- 2011/03 (17)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (17)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (17)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (14)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (19)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (14)
- 2009/11 (14)
- 2009/10 (22)
- 2009/09 (21)
- 2009/08 (22)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (20)
- 2009/04 (21)
- 2009/03 (24)
- 2009/02 (20)
- 2009/01 (19)
- 2008/12 (11)
- 2008/11 (10)
- 2008/10 (20)
- 2008/09 (25)
- 2008/08 (2)



|Top|