
Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


昨日ずっと探していたバッテリーをようやく入手しました。
探していたのは、電動ドリルのバッテリー

2個セットを10年くらい前に購入したのですが、1つは半年も前から充電しても力出ず。もう一つは当初の5分の一の時間しか使えない状態でした。
で、買ったホームセンターに行ってもバッテリー類は全く売っておらず、あたかも電池切れ=ドリル買い替えの雰囲気。
でも、電気ドリルが10年くらいでくたばるはずもなく、勿体ないと思っていました。
そこで、ネットを検索したら、あるではないですか、バッテリー「PS130A」
Yahooショッピング:
ブラック&デッカー 12V(CD431K)用バッテリーパック PS-130A


しかも定価の半額以下!
2つ購入して送料無料!!
助かりました〜〜。
ラベルは多少変わっていましたが、ブラック&デッカー純正バッテリーです。

これで、電気ドリル&ランプが10年延命できたかも。

物は大事に使いたいものです。
たったこれだけで、誰でも簡単にサラウンド!?
5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

探していたのは、電動ドリルのバッテリー

2個セットを10年くらい前に購入したのですが、1つは半年も前から充電しても力出ず。もう一つは当初の5分の一の時間しか使えない状態でした。
で、買ったホームセンターに行ってもバッテリー類は全く売っておらず、あたかも電池切れ=ドリル買い替えの雰囲気。
でも、電気ドリルが10年くらいでくたばるはずもなく、勿体ないと思っていました。
そこで、ネットを検索したら、あるではないですか、バッテリー「PS130A」
Yahooショッピング:

しかも定価の半額以下!
2つ購入して送料無料!!
助かりました〜〜。
ラベルは多少変わっていましたが、ブラック&デッカー純正バッテリーです。

これで、電気ドリル&ランプが10年延命できたかも。

物は大事に使いたいものです。

5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

スポンサーサイト

大分前から告知されていましたが、記事の下に貼っていたTREviewのサービスが6/29で終了したようです。
って、もうリンク切れなので、今日までってことじゃないんだ。
昨日までってことだったんだ。
まあ、完全に出遅れた後追いのランキングサービスでどうかと思っていましたが、最後まで充実することなく、終了でした。
さすが、某通信会社系列のやることです。
それにしても、IT企業というのは最先端のイメージにしては、TREviewに限らず、すぐに他の後追いですよね。
2匹目のどじょうならまだしも、3匹目4匹目を狙って立ち上げる思考の脆弱さと最先端のイメージはどうも合いません。
あの世界的な巨大企業googleですら、FaceBookの後追いして撃沈しそうですからね。
最近、YouTubeはじめアカウントをすべてgoogle+に取り込もうと躍起ですが、あんなプライバシー改訂されたら、間違っても余計な承諾はしたくなくなります。
何も新しい事をクリエイトしないのに、最先端なんてすぐボロが出るのはわかっているのに。
その稚拙な発想が最近のIT企業には目立つと感じるのは私だけですかね。
どこか、著作権法改正のダウンロード厳罰化思考と似ている気がする...。
たったこれだけで、誰でも簡単にサラウンド!?
5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

って、もうリンク切れなので、今日までってことじゃないんだ。
昨日までってことだったんだ。
まあ、完全に出遅れた後追いのランキングサービスでどうかと思っていましたが、最後まで充実することなく、終了でした。
さすが、某通信会社系列のやることです。
それにしても、IT企業というのは最先端のイメージにしては、TREviewに限らず、すぐに他の後追いですよね。
2匹目のどじょうならまだしも、3匹目4匹目を狙って立ち上げる思考の脆弱さと最先端のイメージはどうも合いません。
あの世界的な巨大企業googleですら、FaceBookの後追いして撃沈しそうですからね。
最近、YouTubeはじめアカウントをすべてgoogle+に取り込もうと躍起ですが、あんなプライバシー改訂されたら、間違っても余計な承諾はしたくなくなります。
何も新しい事をクリエイトしないのに、最先端なんてすぐボロが出るのはわかっているのに。
その稚拙な発想が最近のIT企業には目立つと感じるのは私だけですかね。
どこか、著作権法改正のダウンロード厳罰化思考と似ている気がする...。

5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓



2012年6月20日のこと。
サーバホスティング業者の中でも大手の「ファーストサーバ」で大規模なデータ消失が発生したとのこと。
ファーストサーバと言えば多くの大企業が利用しており、その影響は約5000社にも及ぶそうです。
そして、今日の発表では、消失したデータの復旧は困難との結論。
http://news.livedoor.com/article/detail/6687970/
これは痛い!
失われたのはWEBだけでなく、メールデータやログデータなど、すべてのようですから。
WEBデータは当然ローカルや他のテストサーバ等にバックアップがあると思いますが、メールやログはバックアップがないものもあるでしょう。
そもそも、どうしてこんなことが起きたのか??
原因は管理プログラムのバグとのことです。
ホスティング業者なら自動バックアップが定期的に働いて、直近のデータ・ログ以外は復旧できると思うのですが、そのバッグアップまで消してしまったということなのでしょうかね。
うちのサーバは大丈夫かな?
え゛っぇぇ!
WEBの内容が1年半前に戻ってる!
(いや、それは更新を怠っているだけで...)
たったこれだけで、誰でも簡単にサラウンド!?
5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
サーバホスティング業者の中でも大手の「ファーストサーバ」で大規模なデータ消失が発生したとのこと。
ファーストサーバと言えば多くの大企業が利用しており、その影響は約5000社にも及ぶそうです。
そして、今日の発表では、消失したデータの復旧は困難との結論。
http://news.livedoor.com/article/detail/6687970/
これは痛い!
失われたのはWEBだけでなく、メールデータやログデータなど、すべてのようですから。
WEBデータは当然ローカルや他のテストサーバ等にバックアップがあると思いますが、メールやログはバックアップがないものもあるでしょう。
そもそも、どうしてこんなことが起きたのか??
原因は管理プログラムのバグとのことです。
ホスティング業者なら自動バックアップが定期的に働いて、直近のデータ・ログ以外は復旧できると思うのですが、そのバッグアップまで消してしまったということなのでしょうかね。
うちのサーバは大丈夫かな?
え゛っぇぇ!
WEBの内容が1年半前に戻ってる!
(いや、それは更新を怠っているだけで...)

5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

先日のApple WWDC 2012で発表になった「MacBook ProのRetinaモデル」
もう店頭に並んでいるのですね。
早速、買物ついでに触ってきました。
噂のRetinnディスプレイはきれいでしたね~。
iPhone4Sの約330dpiよりは下がっているのですが、約220dpiでも1点1点が数千万色の表現するディスプレイでは、印刷物よりも滑らかに見えます。
いよいよディスプレイが紙に近づいてきました。
スペック話だけだとスルーですが、こうして実物を見ると欲しくなってしまいます。
ただ、まだRetinaディスプレイを活かしきれるソフトが少ないらしく、慌てて買うこともなさそう。
アプリの方がついて行ってないかも。
でも、今後の展開が楽しみです。
たったこれだけで、誰でも簡単にサラウンド!?
5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
もう店頭に並んでいるのですね。
早速、買物ついでに触ってきました。
噂のRetinnディスプレイはきれいでしたね~。
iPhone4Sの約330dpiよりは下がっているのですが、約220dpiでも1点1点が数千万色の表現するディスプレイでは、印刷物よりも滑らかに見えます。
いよいよディスプレイが紙に近づいてきました。
スペック話だけだとスルーですが、こうして実物を見ると欲しくなってしまいます。
ただ、まだRetinaディスプレイを活かしきれるソフトが少ないらしく、慌てて買うこともなさそう。
アプリの方がついて行ってないかも。
でも、今後の展開が楽しみです。

5.1chでは難しく悩ましいバランス調整も、
タイムドメインなら2chだけでベストバランスの臨場感が再現可能!!
現場の空気感を伝える高解像音!「タイムドメインスピーカーテレビセット」大好評販売中
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

いよいよApple社のWWDC2012(開発者向けカンファレンス)が開催されます。
日本時間では6/12の午前2時とのこと。
ジョブズ亡き後の最初のWWDCですが、ニュースサイトもうわさ話で持ち切り。
ジョブズの残した夢や精神はしっかり受け継がれているようです。
とりあえず、iOS6の発表は固そうですね。
今度はどんな進化を遂げるのか!
でも、個人的にはiOS 5.1.1で悪化したミュージックプレーヤーの音質は改善されているかが、最大の注目点です。
Macの方もMountain Lionの発表がされるのでしょうか。
きっとiOS化が進むのでしょうね。
それと共に、Mac製品がモデルチェンジとなりそうです。
今のMBPは2006年購入ですから、いいかげん更新したいところですが、最新の製品の魅力は如何に。
場合によっては、最後のDVDドライブ内蔵モデルになりそうな旧型狙い発動ですかね。
期待が高まります。
音の粒が飛んでくる!?
生々しい演奏が目の前に広がる!
未だかつてない鮮烈な音のmini!!
「TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」好評発売中!
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
日本時間では6/12の午前2時とのこと。
ジョブズ亡き後の最初のWWDCですが、ニュースサイトもうわさ話で持ち切り。
ジョブズの残した夢や精神はしっかり受け継がれているようです。
とりあえず、iOS6の発表は固そうですね。
今度はどんな進化を遂げるのか!
でも、個人的にはiOS 5.1.1で悪化したミュージックプレーヤーの音質は改善されているかが、最大の注目点です。
Macの方もMountain Lionの発表がされるのでしょうか。
きっとiOS化が進むのでしょうね。
それと共に、Mac製品がモデルチェンジとなりそうです。
今のMBPは2006年購入ですから、いいかげん更新したいところですが、最新の製品の魅力は如何に。
場合によっては、最後のDVDドライブ内蔵モデルになりそうな旧型狙い発動ですかね。
期待が高まります。

生々しい演奏が目の前に広がる!
未だかつてない鮮烈な音のmini!!
「TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」好評発売中!
《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

大飯原発のどさくさ再稼働がまさに佳境を迎えたところ、こんな記事が出てきました。
東京新聞6月6日:大飯原発、地表ずれる可能性 専門家「早急に現地調査を」
そもそも、日本に原発立地条件の世界基準を満たす所は無いとも言われていますが、原発近くに活断層ではしゃれになりません。
というか、さすがに敷地内が崩れるとなると、敦賀原発のように強制ストップをかけざるをえないのではないでしょうか?
他のメディア(マスゴミ)は、案の定報道しないでスルーしようとしていますが、気骨の有る東京新聞はさすがです。
これも、ネットで拡散して、引っ込み付かなくなるといいですね。
もはや、ネットやSNSの方が未来型のマスコミかもしれませんよ。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
東京新聞6月6日:大飯原発、地表ずれる可能性 専門家「早急に現地調査を」
そもそも、日本に原発立地条件の世界基準を満たす所は無いとも言われていますが、原発近くに活断層ではしゃれになりません。
というか、さすがに敷地内が崩れるとなると、敦賀原発のように強制ストップをかけざるをえないのではないでしょうか?
他のメディア(マスゴミ)は、案の定報道しないでスルーしようとしていますが、気骨の有る東京新聞はさすがです。
これも、ネットで拡散して、引っ込み付かなくなるといいですね。
もはや、ネットやSNSの方が未来型のマスコミかもしれませんよ。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

グリー/DeNAの「コンプガチャ」問題はさらに波紋を呼んでいるようです。
コンプガチャの停止およびルール改変で逃げたつもりなんですかね。
そもそも、利益の7割近くがコンプガチャの荒稼ぎというから驚きです。
このコンプガチャ。
実態は何もないデータだけですから、作り放題/売り放題!!
ゲームのサービス自体を終了してしまえば、すべてチャラですから、詐欺みたいなものです。
いや、法律違反な商売で不当に利益を上げていたわけですから、犯罪行為でしょう。
そしたら、次の幕は、被害者が集団訴訟を起こすか、刑事的に訴えるか。
そう、違法なものと消費者庁が認定したわけですから、多額を貢いだ人は黙っていなくてもいいのではないでしょうか。
まあ、モバゲーもソーシャルゲームも縁がないので、あまり突っ込んだことは言えないのですが...。
でも、端から見ていてこんなモバゲー商売はおかしすぎる!!
集団訴訟で返済となれば、良いのですが。
このままボロ儲けして逃げ徳なんてねぇ。
所詮、伝統文化の裏付がないビジネスモデルとやら。
さあ、「ハーバード・ビジネス・スクール」の勲章は、いよいよ危険なレッテルになってまいりました。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
コンプガチャの停止およびルール改変で逃げたつもりなんですかね。
そもそも、利益の7割近くがコンプガチャの荒稼ぎというから驚きです。
このコンプガチャ。
実態は何もないデータだけですから、作り放題/売り放題!!
ゲームのサービス自体を終了してしまえば、すべてチャラですから、詐欺みたいなものです。
いや、法律違反な商売で不当に利益を上げていたわけですから、犯罪行為でしょう。
そしたら、次の幕は、被害者が集団訴訟を起こすか、刑事的に訴えるか。
そう、違法なものと消費者庁が認定したわけですから、多額を貢いだ人は黙っていなくてもいいのではないでしょうか。
まあ、モバゲーもソーシャルゲームも縁がないので、あまり突っ込んだことは言えないのですが...。
でも、端から見ていてこんなモバゲー商売はおかしすぎる!!
集団訴訟で返済となれば、良いのですが。
このままボロ儲けして逃げ徳なんてねぇ。
所詮、伝統文化の裏付がないビジネスモデルとやら。
さあ、「ハーバード・ビジネス・スクール」の勲章は、いよいよ危険なレッテルになってまいりました。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

何かいろいろと壊れてますね。
日経のスクープに対して、任天堂さんが公式に抗議したようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/6627662/
未発表製品を雲に撒きたいだけなら、ここまで抗議はしないと思いますが、真相は如何に。
そもそも日本経済新聞と言えば、経済や産業関係には強かったはず。
メカ音痴の朝日新聞あたりが、関係者もビックリするようなガセすくーぷ流すのは、お笑いネタで済みますが、日経となると...。
でも、ここ5年くらいは、日経のこういうハズレスクープが多いような気がします。
何か焦っている感じ。
日経といえば、グローバル経済が前提のような新聞社ですから、もしグローバル経済自体が間違っていたとか、終焉へ向けて縮小していくとなると、全てがひっくりかえってしまうわけです。
しかし、サブプライム問題でグローバル経済を引っ張ってきたヘッジファンドや証拠金取引の不条理性がボロを出し、米国社会自体を崩壊させつつ有る中、さらにリーマンショックで米国金融業界自体の前提や信頼性を失ってしまいました。
しかし、「株をやるのが当たり前」、「株をやらないヤツはどうかしてる」をTV番組でいまだに豪語している日経新聞系のメディアは、グローバル経済自体の不整合や崩壊を認めるわけにはいけません。
自ずと、自分の立場に都合の良いジコチュウな先読み、思い込みが多くなり、スクープネタも充分な裏付け取材を行わないまま、記事にしてしまっているのではないかと、推測しています。
それほど「グローバル」を連呼するなら、グローバル経済の前提もグローバルに取材して今後の行く方向を報道機関として示して行ってほしいと思います。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
日経のスクープに対して、任天堂さんが公式に抗議したようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/6627662/
未発表製品を雲に撒きたいだけなら、ここまで抗議はしないと思いますが、真相は如何に。
そもそも日本経済新聞と言えば、経済や産業関係には強かったはず。
メカ音痴の朝日新聞あたりが、関係者もビックリするようなガセすくーぷ流すのは、お笑いネタで済みますが、日経となると...。
でも、ここ5年くらいは、日経のこういうハズレスクープが多いような気がします。
何か焦っている感じ。
日経といえば、グローバル経済が前提のような新聞社ですから、もしグローバル経済自体が間違っていたとか、終焉へ向けて縮小していくとなると、全てがひっくりかえってしまうわけです。
しかし、サブプライム問題でグローバル経済を引っ張ってきたヘッジファンドや証拠金取引の不条理性がボロを出し、米国社会自体を崩壊させつつ有る中、さらにリーマンショックで米国金融業界自体の前提や信頼性を失ってしまいました。
しかし、「株をやるのが当たり前」、「株をやらないヤツはどうかしてる」をTV番組でいまだに豪語している日経新聞系のメディアは、グローバル経済自体の不整合や崩壊を認めるわけにはいけません。
自ずと、自分の立場に都合の良いジコチュウな先読み、思い込みが多くなり、スクープネタも充分な裏付け取材を行わないまま、記事にしてしまっているのではないかと、推測しています。
それほど「グローバル」を連呼するなら、グローバル経済の前提もグローバルに取材して今後の行く方向を報道機関として示して行ってほしいと思います。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


先日「はやりね!と納得」を書きました。
その後、消費者庁が「コンプガチャ」の違法性を鮮明にしたことで、一気に規制の方向へ動きました。
ですよね~~。
全うな反応にほっと一安心。
ところが、コンプガチャの改善策が出てきてまた笑ってしまいました。
重複はなしだか、1回千円??
全く懲りていない様子。
というか、完全に馬鹿にしてますね。この会社&人達。
グリーとかモバゲーとか、この手のソーシャルゲームに嵌って人こそ、明確な「負け組」!
早く背中のネギを降ろして、カモの着ぐるみを脱ぐことをお勧めします。
いい大人がこんなことしている場合じゃないでしょう。
まして子供が払えるものでもなし。
ちなみに、グリーの社長も、モバゲーのDeNAの社長もハーバード・ビジネス・スクールの出身とのこと。
ハーバード・ビジネス・スクールは、こういう商売の仕方を教えるところだったのですね。
社会の中での会社の在り方や社会的責任については何も教えないのでしょうかね。
グリーもDeNAも株価がおちつづけているそうですが、ハーバード・ビジネス・スクールも巻き込まれかねません。
まあ、本当にこういう商売の指導をしていたなら、仕方のないところですが。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
その後、消費者庁が「コンプガチャ」の違法性を鮮明にしたことで、一気に規制の方向へ動きました。
ですよね~~。
全うな反応にほっと一安心。
ところが、コンプガチャの改善策が出てきてまた笑ってしまいました。
重複はなしだか、1回千円??
全く懲りていない様子。
というか、完全に馬鹿にしてますね。この会社&人達。
グリーとかモバゲーとか、この手のソーシャルゲームに嵌って人こそ、明確な「負け組」!
早く背中のネギを降ろして、カモの着ぐるみを脱ぐことをお勧めします。
いい大人がこんなことしている場合じゃないでしょう。
まして子供が払えるものでもなし。
ちなみに、グリーの社長も、モバゲーのDeNAの社長もハーバード・ビジネス・スクールの出身とのこと。
ハーバード・ビジネス・スクールは、こういう商売の仕方を教えるところだったのですね。
社会の中での会社の在り方や社会的責任については何も教えないのでしょうかね。
グリーもDeNAも株価がおちつづけているそうですが、ハーバード・ビジネス・スクールも巻き込まれかねません。
まあ、本当にこういう商売の指導をしていたなら、仕方のないところですが。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

今日から東 電で始めた「ピークシフトプラン」。
その申込者がなんと130人も居たそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/6617358/
(当の東電は5万台のメーターを用意したそうですが...。(爆)
このプラン、夏の昼間の電気料金が2倍になるという単なるお役人的ご都合プランで、利用者側にはほとんどメリットがあるとは思えません。
昼間の料金が2倍なのに、23時~7時が半額にしかならないなんて、料金が安くなる人はほぼいないのではないでしょうか?
自虐的「飛んで火にいる夏の虫」プランと言った方がよいと思います。
そんな正義感の塊みたいな人って何人いることやら。(^^;)
そんな正義感をお持ちなら、その予算で是非ソフトバンクの放射能測定機能付き携帯を持っていただきたいと思います。
ちなみに我が家はオール電化の電気上手プランです。
10時~17時が約29円(通常の1.26倍)、23時~7時が約9円(通常の2.5分の1)というもの。
このくらいなら、昼間努力しようとも思うでしょうけど。
昼間2倍で深夜半分なんて。
深夜に昼間以上の電力量を使うというのは一般家庭ではほとんど考えられないと思います。
まして、真夏のエアコンは世帯によっては生命維持装置なわけで、そこから高額料金を徴収しようなって、鬼畜なブラック会社ではないですか?
せめて、ネットメディアやTBSあたりは大騒ぎしても良さそうに思いますが、どうなることやら。
さあ、間違って申し込んでしまった方は、料金シミュレーションの計算間違いが無いか早急に見直すことをお勧めします。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
その申込者がなんと130人も居たそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/6617358/
(当の東電は5万台のメーターを用意したそうですが...。(爆)
このプラン、夏の昼間の電気料金が2倍になるという単なるお役人的ご都合プランで、利用者側にはほとんどメリットがあるとは思えません。
昼間の料金が2倍なのに、23時~7時が半額にしかならないなんて、料金が安くなる人はほぼいないのではないでしょうか?
自虐的「飛んで火にいる夏の虫」プランと言った方がよいと思います。
そんな正義感の塊みたいな人って何人いることやら。(^^;)
そんな正義感をお持ちなら、その予算で是非ソフトバンクの放射能測定機能付き携帯を持っていただきたいと思います。
ちなみに我が家はオール電化の電気上手プランです。
10時~17時が約29円(通常の1.26倍)、23時~7時が約9円(通常の2.5分の1)というもの。
このくらいなら、昼間努力しようとも思うでしょうけど。
昼間2倍で深夜半分なんて。
深夜に昼間以上の電力量を使うというのは一般家庭ではほとんど考えられないと思います。
まして、真夏のエアコンは世帯によっては生命維持装置なわけで、そこから高額料金を徴収しようなって、鬼畜なブラック会社ではないですか?
せめて、ネットメディアやTBSあたりは大騒ぎしても良さそうに思いますが、どうなることやら。
さあ、間違って申し込んでしまった方は、料金シミュレーションの計算間違いが無いか早急に見直すことをお勧めします。
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!


- 2023/09 (4)
- 2023/08 (3)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (6)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (3)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (5)
- 2016/01 (7)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (10)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (10)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (9)
- 2011/11 (17)
- 2011/10 (18)
- 2011/09 (18)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (13)
- 2011/06 (17)
- 2011/05 (17)
- 2011/04 (17)
- 2011/03 (17)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (17)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (17)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (14)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (19)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (14)
- 2009/11 (14)
- 2009/10 (22)
- 2009/09 (21)
- 2009/08 (22)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (20)
- 2009/04 (21)
- 2009/03 (24)
- 2009/02 (20)
- 2009/01 (19)
- 2008/12 (11)
- 2008/11 (10)
- 2008/10 (20)
- 2008/09 (25)
- 2008/08 (2)



|Top|