良 感 探 訪!
fc2ブログ
2011.11 □  123456789101112131415161718192021222324252627282930 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










iPhone 4Sのカメラ機能2
今日は、iPhone 4Sで学芸会の撮影に挑戦してみました。

真っ暗な客席の前方に明るさがかわる舞台。

カメラにとっては、一番きついシチュエーションではないでしょうか?

さて、この難条件に、iPhone 4Sのカメラ機能はどこまで耐えられるものか。

まず、写真撮影は、カメラとしては極小レンズになるiPhone 4Sでは、フラッシュを禁止されてはなす術無し。
まあ、普通のデジタル一眼でも、高価なレンズか超高感度を要求されるシチュエーションですから。

そして、まだ望みのあるのが動画撮影。

実際撮影すると、ピントが合えばそこそこ撮影することはできました。
ピントが合えば、ね...。

実際の問題点を挙げると、

・舞台が暗転から明るい状況になっても、ピントも露出も付いていかない。
 ボケボケ動画となります。ただし、明るくなった後手動でピントを指定すれば、撮影続行は可能です。

・明るさ変化に追随が遅く途中でピント探しやボケ画像が避けられない。
 意図せぬオートフォーカスが動作して、ピントが合うまで待つしかないのは辛いところです。

・動画撮影時にはズーム機能がない。
 舞台のほぼ三分の二は入りましたが、全体入らず。子供の顔は小さいままでアップは不可。

結論としては、室内の動画撮影では、実用にはならないという印象です。
まあ、iPhone4Sのデモ動画にあるような屋外のニアフィールドのちょい撮影では、便利さと高画質で満足できると思います。

本格的な動画を撮るなら、10倍ズームを備えたビデオカムが必要です。
ただし、撮った後の処理が簡単なことは凄い魅力です。
iPhone4Sの動画撮影ロジック改善、もしくはマニュアル指定モードの追加、およびサードパーティによるiPhone 4S用可変ズームレンズ発売が待たれます。

でも、iPhone 4Sの動画撮影ではカメラ自体のノイズ発生がないので、音はクリアに録ることができました。

まあ、iPhone 4Sにそこまで求めずとも、10倍以上のズームレンズを備えたメモリー式HDビデオカムを買えってことでしょう。

やっとHDビデオカムを買う理由が出てきました。



ミニEタイプ" 音の粒が飛んでくる!?
  生々しい演奏が目の前に広がる!
    未だかつてない鮮烈な音のmini!!
 TIMEDOMAIN mini E type Tuned by T-Loop」新発売!


↓同じテーマの人気ブログはこちら↓
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ  TREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト



2011.11.12(Sat)  PCCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top