良 感 探 訪!
fc2ブログ
2010.08 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










ビル・ゲイツ氏がすべきこと?
マイクロソフトで膨大な財産を築いたビル・ゲイツ氏が、世界の大富豪に財産の寄付を呼びかけているというニュースが目に止まりました。

なんとも、想像の付かない財産を持った人達が、想像の付かないことを言っています。

しかし、とてもレベルの低いお遊びのように思えてなりません。

実際に、本人が亡くなった後、きっと相続人がそのまま手放すことはないでしょう。

そして何より、ビル・ゲイツ氏が言い出せる話ではないことが、一番笑えるところです。

もし、それだけお金の使い道に困っているなら、これだけ世界普及したWindows XPのセキュリティサポートを永年続けるための財団でも創設するのが、ビル・ゲイツ氏のやるべきことでなないでしょうか?

少なくともあと10年~20年。

Windows XPが動くパソコンが博物館以外に無くなるまでずっと...。

もし、自分のやってきた仕事に自信と愛着があるなら、自分の作品に対して、一生責任を持つべきです。

それが、伝統ある名門会社がしてきたこと。


まあ、世界中にこれだけ不具合を撒いて、儲けたお金を寄付して自己満足なんて、さすが歴史の浅い国のにわか富豪が考えそうなことかもしれません。

サポートを継続するより、一早くWindowsとIEを乗り換えて葬り去る財団の方が、世界のためかもしれませんが...。


《参加しているブログランキング》
ブログランキング・にほんブログ村へTREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト



2010.08.12(Thu)  こもれびCOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top