良 感 探 訪!
fc2ブログ
2010.07 □  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 
プロフィール

ki4_zou

Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

良感ってなに?
「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。

きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。

このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。


※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
耳より情報
自然な音で録れるエノキダケマイク「モバイルタイムドメインマイク Gufo F」

一番お得なふるさと納税!










3年目車検を迎えたステップワゴン(RG1)
STEPWGNw.jpg
愛車ステップワゴン(RG1)が車検から帰ってきました。

3年目で、約17000km。

あまり乗っていないですね。

小さい子供にとって、遠くの名所へ行こうが、近くの公園に行こうがあまり変わらないわけで...。
そうすると、遠出は移動時間が長いだけストレスがかかるばかり。

だから、ついつい近場の公園が多く、距離を稼ぐようなレジャーが少ないというわけです。
このゴールデンウィークも、もっぱら23区内の公園でした。


さて、丸3年を迎えたステップワゴン。

今まで、大きなトラブルは無く、車検でも特に異常は無しとのことでした。

一応、車検上がりに近所のテスト路を一回り。
作業ミスは早めに見つけておいた方がいいですからね。

前回(1年前)添加剤なるものを入れてみましたが、特に効果は感じられず、オイルが汚れてくるとともに、結構アイドリングがうるさくなっていました。
5000kmそこそこなんですけどね。

それが、オイル交換でだいぶエンジンが静かになりました。


また、ここのところリアブレーキが鳴くので見てもらったら、パッド交換で鳴かなくなりました。

あと、東京の寒い時期にナビのバックライトがなかなかつかないのも見てもらい、一応部品交換で修理完了。
その他は変わっていないと思いますが、なんとなくナビ表示がテキパキしたような?

・・・・気のせいです。

でも、ナビの距離がリセットされていて0kmに。

そうすると何が起きるかというと、メンテお知らせメールの嵐がやってくるんです。

これは、走行距離をディーラーで再設定してもらい、正常に戻りました。

※このナビは車とは別に走行距離を数えているので、1年くらい経つと結構メーターと誤差が大きくなってきます。


さて、3年前との違いは足回りが多少柔らかくなって、乗り心地やサス追従性が若干しなやかになったこと。

足的には、これからが丁度良い時期かもしれません。

足回りがスムーズになったここ1年くらいは、ステアリングのアンダー量や車体の挙動が掴みやすくなりました。
街中の普通のカーブも、入口で気持ち弱タックインで向きを変えられるので、コーナー後半の加速が楽&スムーズに行え、プチ・幸せなドライビングを楽しんでいます。

群馬のワインディングを走ったら、どんなもんでしょうね。

昔よく走ったコースを、この車で乗り比べてみたら、もっとRG1がわかると思います。


新型ステップワゴンは背が高くなってしまったので、魅力半減。
実用性は大幅アップだけれど、デザイン的に夢が無くなって、子供達にも不評です。
子供はそういうところ、結構敏感ですからね。

とりあえず、あと2年はRG1に乗る予定。
いや、きっと5年目車検も通すだろな。

2~3年後には、アイドリングストップやハイブリッドのミドルミニバンが出ていることでしょう。

でも、この巨大カート感覚は、低床&低全高のこのモデルならではと思います。

3年乗って、この車をもっと楽しみたいと思う今日この頃です。


モバイルセット タイムドメインの音空間を持ち歩く!
 コンセント要らずで、いつでもどこでも楽しめる!!
 新発売「タイムドメインスピーカーモバイルセット


《↓同カテゴリの人気サイトはこちら》
にほんブログ村 車ブログ ホンダ(車)へ TREview

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



2010.07.09(Fri)  HONDACOMMENT(0)TRACKBACK(0)TOP
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
ネット便利リンク集
ネット通販サイト比較表





エディオン -公式通販サイト-

Kojima.net(コジマネット)【PC・携帯共通】

ビックカメラ.com

Top