
Author:ki4_zou
アタラシもの&車好きのテクニカル・ライター。「伝える」と「伝わる」、「わかった喜び」を考えながら、日々テクニカル・コミュニケーション&タイムドメインスピーカーを手にしたチューニング・製品開発に精進しています。

「良感」って聞いた事がない言葉ですよね。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。
それもそのはず、何しろ勝手に作らせていただいた言葉ですから。
きっかけは、イタリア語の"simpatico"(aは`付)という言葉。
伊日辞書では「いいかんじ」になるのですが、巷で使われている「イー・カ・ン・ジ」とは、ちょっとニュアンスが違います。イタリア人は、見た目の善し悪しだけでなく、内面的な好感や親しみをこめて使っています。そんな言葉と「イー・カ・ン・ジ」を区別して使いたいと思い、「良感」と表現した次第です。
このブログでは、そんな好感や親しみの持てる言葉/話/物/人を取り上げて、人々に本当に役立つ話題や、世の中が朗らかになる話題を書き留めています。昨今殺伐とした社会生活が、少しでも明るくなり、人々が仲良く共生できるようになればと願っています。
※ブログページ内および記事中の商品名・写真には、広告バナーおよびアフィリエイトリンクを含んでいます。


日立からプラズマWoooシリーズの2010年春モデルXP05シリーズ(P50-XP05、P46-XP05、P42-XP05)が発表されました。
Wooo P42-XP05


Woooプラズマテレビの新モデルXP05シリーズの注目点は盛りだくさん。
その一つ目は、コントラスト比500万:1の「ダイナミック・ブラックパネル2」の採用です。
コントラスト比の性能からすると、パナソニックの2010年春モデルG2シリーズと共通のものと思われます。
(国内でプラズマパネル生産するのは、パナソニック社のみになったので、今シリーズから切り替えられたのでしょう)
そうすると、ネイティブコントラスト500万:1のはずで、最先端の3Dテレビも作れてしまうプラズマパネルになったということになります。
ところが、今ひとつ断言できない書き方なのは、日立のサイトではあまりプラズマパネルの良さをアピールしていない点。
もし、G2シリーズと同じものならもっとアピールしていい性能と思うのですが...。
不思議な会社です。
2つ目の注目点は、超解像技術の採用です。
超解像技術と言えば、東芝REGZAシリーズですが、日立もようやく市販モデルに投入してきました。
超解像技術の目的は同じですが、技術は日立独自のもの。
その実力は、実機が並び始めてからのお楽しみです。
ちなみに我が家はREGZAですが、超解像技術は重宝しています。
REGZAが来てから5ヵ月近くたちましたが、超解像技術のおかげで、DVDを見ても特段がっくりするような画質の粗さを感じることはありません。
放送がデジタル化された地上波デジタルやCSでも、ソースは標準画質の番組がまだまだ多く、高画質の薄型テレビではかえって粗が目立って見づらいことがあります。
BSデジタル放送やスカパーHDだけ見ているなら要らない技術かもしれませんが、DVDやCS、地上波デジタルをよく見るなら、是非ほしい機能と思います。
3つ目に注目点は、DLNA機能です。
Woooは録画機能に積極的で、随分前から内蔵HDDやカセット式のiVポケットに対応していました。また、前モデルからDLNA対応するようになりました。
そこまではREGZAやBRAVIAと同じなのですが、今回Woooのテレビが注目なのは、「DLNAサーバ機能」に対応したことです。
「DLNAサーバ機能」とは、録画した番組を他のテレビやPCに配信できる機能。
Woooで録画した番組を別の部屋のDLNA対応テレビやPC(Windows 7は対応とのこと)でも見られるということです。
ソニーや東芝もテレビは見る機能しかなく、家庭内配信するには別途レコーダー製品かサーバ機能付きLANハードディスクを利用するしかありませんでした。
Woooはテレビだけで録画の共用化ができるわけで、この方が利用スタイルがわかりやすく、一歩先んじたと思います。
大人しいアピールなのが不思議ですが、今度のXP05シリーズはなかなか力が入っているモデルだと思います。
ちなみに発売は4月17日の予定だそうです。
2chだけなのに自然でリアルな3D音空間!!
大好評「タイムドメインスピーカーテレビセット」
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓

【TREview】ならあなたも上位にランクイン!

Woooプラズマテレビの新モデルXP05シリーズの注目点は盛りだくさん。
その一つ目は、コントラスト比500万:1の「ダイナミック・ブラックパネル2」の採用です。
コントラスト比の性能からすると、パナソニックの2010年春モデルG2シリーズと共通のものと思われます。
(国内でプラズマパネル生産するのは、パナソニック社のみになったので、今シリーズから切り替えられたのでしょう)
そうすると、ネイティブコントラスト500万:1のはずで、最先端の3Dテレビも作れてしまうプラズマパネルになったということになります。
ところが、今ひとつ断言できない書き方なのは、日立のサイトではあまりプラズマパネルの良さをアピールしていない点。
もし、G2シリーズと同じものならもっとアピールしていい性能と思うのですが...。
不思議な会社です。
2つ目の注目点は、超解像技術の採用です。
超解像技術と言えば、東芝REGZAシリーズですが、日立もようやく市販モデルに投入してきました。
超解像技術の目的は同じですが、技術は日立独自のもの。
その実力は、実機が並び始めてからのお楽しみです。
ちなみに我が家はREGZAですが、超解像技術は重宝しています。
REGZAが来てから5ヵ月近くたちましたが、超解像技術のおかげで、DVDを見ても特段がっくりするような画質の粗さを感じることはありません。
放送がデジタル化された地上波デジタルやCSでも、ソースは標準画質の番組がまだまだ多く、高画質の薄型テレビではかえって粗が目立って見づらいことがあります。
BSデジタル放送やスカパーHDだけ見ているなら要らない技術かもしれませんが、DVDやCS、地上波デジタルをよく見るなら、是非ほしい機能と思います。
3つ目に注目点は、DLNA機能です。
Woooは録画機能に積極的で、随分前から内蔵HDDやカセット式のiVポケットに対応していました。また、前モデルからDLNA対応するようになりました。
そこまではREGZAやBRAVIAと同じなのですが、今回Woooのテレビが注目なのは、「DLNAサーバ機能」に対応したことです。
「DLNAサーバ機能」とは、録画した番組を他のテレビやPCに配信できる機能。
Woooで録画した番組を別の部屋のDLNA対応テレビやPC(Windows 7は対応とのこと)でも見られるということです。
ソニーや東芝もテレビは見る機能しかなく、家庭内配信するには別途レコーダー製品かサーバ機能付きLANハードディスクを利用するしかありませんでした。
Woooはテレビだけで録画の共用化ができるわけで、この方が利用スタイルがわかりやすく、一歩先んじたと思います。
大人しいアピールなのが不思議ですが、今度のXP05シリーズはなかなか力が入っているモデルだと思います。
ちなみに発売は4月17日の予定だそうです。

大好評「タイムドメインスピーカーテレビセット」
↓同じテーマの人気ブログはこちら↓


【TREview】ならあなたも上位にランクイン!
スポンサーサイト


- 2023/11 (2)
- 2023/10 (3)
- 2023/09 (4)
- 2023/08 (3)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (3)
- 2023/05 (2)
- 2023/04 (6)
- 2023/03 (2)
- 2023/02 (2)
- 2023/01 (3)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (2)
- 2022/10 (2)
- 2022/09 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/06 (2)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (3)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (3)
- 2021/04 (4)
- 2021/03 (3)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (2)
- 2020/12 (3)
- 2020/11 (2)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (2)
- 2020/07 (2)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (5)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (2)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (3)
- 2019/11 (2)
- 2019/10 (2)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (1)
- 2019/05 (2)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (2)
- 2018/11 (3)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (3)
- 2018/05 (2)
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (3)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (4)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (3)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (5)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (5)
- 2016/01 (7)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (2)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (10)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (10)
- 2015/06 (6)
- 2015/05 (7)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (6)
- 2015/01 (5)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (14)
- 2014/10 (7)
- 2014/09 (5)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (10)
- 2014/05 (7)
- 2014/04 (7)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (7)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (5)
- 2013/05 (6)
- 2013/04 (6)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (6)
- 2013/01 (10)
- 2012/12 (8)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (11)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (12)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (17)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (15)
- 2011/12 (9)
- 2011/11 (17)
- 2011/10 (18)
- 2011/09 (18)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (13)
- 2011/06 (17)
- 2011/05 (17)
- 2011/04 (17)
- 2011/03 (17)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (17)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (17)
- 2010/10 (18)
- 2010/09 (18)
- 2010/08 (18)
- 2010/07 (17)
- 2010/06 (17)
- 2010/05 (14)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (19)
- 2010/02 (17)
- 2010/01 (19)
- 2009/12 (14)
- 2009/11 (14)
- 2009/10 (22)
- 2009/09 (21)
- 2009/08 (22)
- 2009/07 (18)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (20)
- 2009/04 (21)
- 2009/03 (24)
- 2009/02 (20)
- 2009/01 (19)
- 2008/12 (11)
- 2008/11 (10)
- 2008/10 (20)
- 2008/09 (25)
- 2008/08 (2)



|Top|